トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/4 10:16:38
15,822,679
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
2日の米国株見通し:NYダウは下げ一服か、リバウンド期待残る
2014/10/2 18:46
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*18:50JST 2日の米国株見通し:NYダウは下げ一服か、リバウンド期待残る 2日のNYダウは下げ渋りか。 1日のNY市場は大幅下落。9月ISM製造業景況指数が下振れたことや9月の製造業PMIが予想外に50を割り込んだことなどが嫌気された。米国内でのエボラ患者確認の報道も材料視された。ダウ平均は238.19ドル安の16804.71、ナスダックは71.31ポイント安の4422.09。 2日のNYダウは下げ一服か。欧州中央銀行(ECB)は金融政策を発表し、その後にドラギECB総裁の記者会見が予定されている。金融政策は現状維持の公算だが、ドラギ総裁が会見で追加緩和について言及した場合、NYダウの下支え要因となりそうだ。 テクニカル面では、NYダウは昨日の大幅な下げによって一目均衡表の雲上限を捉えている。雲上限レベルを支持線としたリバウンドが期待されている。NYダウの目先的な下値目途は200日移動平均の16568ドル近辺、上値目途は17000ドル近辺か。 《MK》
関連記事
10/2 18:16 FISCO
日経平均テクニカル:13週線のサポート力を試すか
10/2 18:07 FISCO
欧州為替:ドル・円続落、御法川財務副大臣の円安牽制発言
10/2 17:19 FISCO
欧米為替見通し:ドラギ欧州中銀総裁の会見に要注目
10/2 16:52 FISCO
東証業種別ランキング:全業種が下落、空運、不動産の下落率は4%超に
10/2 16:39 FISCO
日経平均は大幅続落、ボトムを探りつつ、目先は中小型株の選別物色に