トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 20:03:15
15,978,867
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
《今日のドル・円は“こうなる”》:月末&米国のインフレ率への警戒感=フィスコ山下政比呂
2014/9/29 7:29
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:29JST 《今日のドル・円は“こうなる”》:月末&米国のインフレ率への警戒感=フィスコ山下政比呂 ドル・円は、月末を控え、米国8月のインフレ率が低下する見通しであることで、上げ渋る展開を予想・ 日本のインフレ率低下は、日本銀行に対する追加緩和圧力から、円安要因となったが、 米国のインフレ率低下は、米国連邦準備理事会(FRB)の利上げ時期先送り観測から、ドル安要因となる。 3日の米国9月の雇用統計を控えて動きづらい展開か。 テクニカル分析では、中期目標は、「斜行三角形」から124円処、短期目標値は、「エリオット波動」から112円85銭。 《MY》
関連記事
9/29 6:57 FISCO
26日の米国市場ダイジェスト:ダウは167ドル高、4-6月期GDP改定値の上方修正を好感
9/29 6:56 FISCO
今日の注目スケジュール:臨時国会召集、米8月中古住宅販売成約指数など
9/28 6:08 FISCO
NY原油先物週間見通し:やや強含みを予想、ウクライナと中東の地政学的リスク懸念
9/28 6:07 FISCO
NY金先物週間見通し:伸び悩みか、ドル高継続で安全逃避の金買いは増加せず
9/28 3:19 FISCO
豪ドル週間見通し:準備銀行、通貨安は均衡ある成長を支援するとの見解を維持