トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/19 4:47:38
15,207,169
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
個別銘柄戦略:配当権利取りの動きなどがサポートへ
2014/9/24 9:07
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*09:08JST 個別銘柄戦略:配当権利取りの動きなどがサポートへ 米国株が連日の下落となり、東京市場も売り先行の展開が見込まれる。ただ、配当権利取りの動き、配当再投資の動きなどを想定して、売り一巡後は押し目買いの動きなどが強まる余地はあろう。一方、LINEの上場先送り報道が伝わっており、LINE関連全般にネガティブなサプライズ。新興市場全般にまでネガティブなイメージが波及すれば、個人投資家のマインド悪化を通して、全体相場へのマイナス影響も強まり、押し目買いの意欲などをやや低下させていく可能性も考えられる。イオン<
8267
>がダイエー<
8263
>を完全子会社化へと伝わっていることを受けて、ダイエーの動向が注目されるが、株式交換では大きなプレミアム付与までは期待しにくく、上値追いは限定的か。イオンも希薄化を警戒して売りが先行することになろう。 《KO》
関連銘柄 2件
8263 東証1部
ダイエー
134
12/25 15:00
-2(-1.48%)
時価総額 53,342百万円
食品スーパーを経営。2014年2月時点の店舗数は198店舗。「都市シフト」、「シニアシフト」の具現化は中期経営計画。イオングループとのシナジーを狙うが、15.2期第1四半期は赤字と苦戦続く。 記:2015/02/26
8267 東証プライム
イオン
3,719
9/4 15:00
+69(1.89%)
時価総額 3,242,689百万円
流通大手。総合スーパーを軸に食品スーパーやドラッグストア、金融、不動産などを展開。アセアンなどアジアでも事業展開。連結配当性向は30%目標。ヘルス&ウエルネスの進化、アジアシフトの加速等に取り組む。 記:2024/05/06
関連記事
9/24 8:42 FISCO
《一読必須》今日の日経平均はこうなる~フィスコ・アナリスト別予想!
9/24 8:26 FISCO
前場に注目すべき3つのポイント~ジェネレーションパスがマザーズに新規上場
9/24 8:17 FISCO
今日の為替市場ポイント:米軍が「イスラム国」を標的とする空爆を実施
9/24 8:07 FISCO
日本株見通し:NYダウ2日連続100ドル超の下げ、物色は内需系にシフト
9/24 7:25 FISCO
23日の米国市場ダイジェスト:ダウは116ドル安、シリア領内での空爆を嫌気