マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/23 23:09:11
15,728,209
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

個別銘柄戦略:アップル関連株には警戒感が強まる可能性も

2014/9/10 9:12 FISCO
*09:16JST 個別銘柄戦略:アップル関連株には警戒感が強まる可能性も 米国株安を嫌気する動きが優勢に。とりわけ、注目されたアップル関連だが、米国市場では新製品発表後に関連の電子部品メーカーが揃って売り優勢となっており、国内のアップル関連株にも警戒感が強まることとなろう。また、非鉄市況の軟調な動きから、本日は資源関連株などにも売り圧力が強まる可能性は高そうだ。 そのなかで、耕作放棄地の課税強化などを背景に、農業関連銘柄などに関心が向かうか注目されるところ。また、前日発表された工作機械受注の順調推移などから、OKK<6205>を筆頭に関連銘柄の動きには期待されるところ。サイバーダイン<7779>などに目標株価引き上げの動き、今仙電機<7266>の動きと合わせてロボット関連の動向にも注目。 《KO》
関連銘柄 3件
6205 東証スタンダード
885
2/24 15:00
+29(3.39%)
時価総額 21,240百万円
マシニングセンタ製造が主力の工作機械メーカー。日本電産グループ。汎用フライス盤や鋼材加工機、水道メーターも展開。立形マシニングセンタ「VM43RII」等の拡販図る。特別利益計上。23.3期2Qは黒字転換。 記:2022/11/30
7266 東証スタンダード
561
9/4 15:00
-24(-4.1%)
時価総額 13,169百万円
自動車部品メーカー。自動車用シートアジャスタで国内シェアトップクラス。TSテックの持分法適用関連会社。ホンダ向けが主力。無動力歩行アシスト機器等の製造・販売も。シート・電装事業はインドで生産能力拡充図る。 記:2024/06/13
7779 東証グロース
210
9/4 15:00
-7(-3.23%)
時価総額 28,864百万円
世界初の装着型サイボーグ「HAL」が主力製品。筑波大学発のベンチャーとして2004年に設立。茨城県つくば市に本社。清掃ロボット、搬送ロボット等も。HAL腰タイプ介護・自立支援用は990台超が稼働中。 記:2024/09/02