トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/25 0:12:12
15,595,689
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
NY為替:ドル・円は106円20銭、米国債券利回り上昇に伴うドル買い
2014/9/10 7:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*07:04JST NY為替:ドル・円は106円20銭、米国債券利回り上昇に伴うドル買い 9日のニューヨーク外為市場で、ドル・円は106円47銭まで上昇後、106円04銭へ反落し106円20銭で引けた。米国の早期利上げ観測が再燃し米国債券利回り上昇に伴うドル買いが再燃したほか、日本の追加緩和観測を受けた円売りが継続。その後、予想を下振れた米7月JOLT求人件数を受けてドルは伸び悩んだ。 ユーロ・ドルは、1.2874ドルまで下落後、1.2958ドルまで反発し1.2939ドルで引けた。ユーロ・クロス絡みの買いが優勢となった。ユーロ・円は、136円79銭から137円50銭まで上昇した。ポンド・ドルは、1.6127ドルから1.6060ドルへ下落した。スコットランド独立の是非を問う住民投票への警戒感が引き続き圧力となった。ドル・スイスは、0.9369フランまで上昇後、0.9315フランへ反落した。 《KO》
関連記事
9/10 7:00 FISCO
NY株式:ダウは97ドル安、大手行への資本規制強化懸念が強まる
9/10 6:57 FISCO
今日の注目スケジュール:7月機械受注、米7月卸売在庫など
9/10 4:01 FISCO
9月9日のNY為替概況
9/10 0:40 FISCO
【NY午前外為概況】米7月JOLT求人件数が予想下振れ、ドル伸び悩む
9/9 23:39 FISCO
「NY為替」米7月JOLT求人件数予想外に6月分下回る、ドル伸び悩む