マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 20:57:49
15,658,953
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

15日の米国株見通し:NYダウは下げ渋りか 7月の米鉱工業生産などが予想通りならば、支援材料に

2014/8/15 18:40 FISCO
*18:40JST 15日の米国株見通し:NYダウは下げ渋りか 7月の米鉱工業生産などが予想通りならば、支援材料に 15日のNYダウは下げ渋りか。 14日の米国株式相場は上昇。ダウ平均は61.78ドル高の16713.58、ナスダックは18.88ポイント高の4453.00で取引終了。欧州株式相場が堅調推移となった流れを受けて買いが先行。またウクライナ情勢が比較的落ち着いていることも引き続き好感され、終日堅調推移となった。セクター別では、医薬品・バイオテクノロジーや小売が上昇する一方でエネルギーや半導体・半導体製造装置が下落した。 15日の取引では、7月鉱工業生産と8月ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)の数字が手掛かり材料となりそうだ。地政学的リスクの増大に対する警戒感は後退しており、リスク選好的な取引が増える状況となりつつあるが、経済指標が市場予想とおおむね一致すれば、株式市場にとっての支援材料となる。 NYダウの当面の下値目途は5日移動平均の16610ドル近辺、上値目途は25日移動平均の16810ドル近辺か。 《FA》