マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/8 6:28:43
15,763,838
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

14日の米国株見通し:NYダウは下げ渋りか 地政学的リスク増大に対する過度の警戒感は後退

2014/8/14 17:48 FISCO
*17:48JST 14日の米国株見通し:NYダウは下げ渋りか 地政学的リスク増大に対する過度の警戒感は後退 14日のNYダウは下げ渋りか。 13日のNYダウ平均は91.26ドル高の16651.80、ナスダックは44.88ポイント高の4434.13で取引終了。アジアや欧州の株式相場が上昇した流れを受けて買いが先行。7月小売売上高が予想を下回ったものの、連銀の早期利上げ観測後退につながるとの見方から支援材料となり、終日堅調推移となった。セクター別では全面高となっており、特に半導体・半導体製造装置や不動産の上昇が目立った。 14日の取引では、早期利上げ観測の後退が引き続き支援材料となりそうだ。地政学的リスクは除去されていないが、過度の警戒感は後退している。ウクライナ、中東情勢に大きな動きがない場合、NYダウは下げ渋る見込み。 NYダウの当面の下値目途は5日移動平均の16541ドル近辺、上値目途は25日移動平均の16818ドル近辺か。 (Horiko Capital Management LLC) 《FA》