マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 15:32:37
13,576,535
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

米ドルを対象とするニアピンeワラントが上昇率上位にランクイン(4日10:05時点のeワラント取引動向)

2022/4/4 15:52 FISCO
*15:52JST 米ドルを対象とするニアピンeワラントが上昇率上位にランクイン(4日10:05時点のeワラント取引動向) 新規買いは、原資産の株価下落が目立つオリックス<8591>プット192回 4月 2,450円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはビットコイン先物インデックスリンク債_2024年 トラッカー1回 5月 1.0米ドル、ユニ・チャーム<8113>コール114回 4月 4,800円などが見られる。 上昇率上位はニアピン米ドルr2 1338回 5月 113円(+19.4%)、オリックスプット192回 4月 2,450円(+17.5%)、ニアピン米ドルr2 1339回 5月 115円(+17.5%)、ミネベアミツミ<6479>プット85回 4月 2,750円(+16.7%)、オリックスプット195回 5月 2,350円(+16.7%)などとなっている。 (カイカ証券) 《FA》
関連銘柄 3件
6479 東証プライム
2,871
9/4 15:00
-196(-6.39%)
時価総額 1,226,150百万円
ミネベア、ミツミ電機の経営統合で誕生した総合精密部品メーカー。ミニチュアボールベアリングなどで世界トップシェア。超精密機械加工技術が強み。配当性向は20%程度目処。高付加価値製品の拡販などに注力。 記:2024/08/06
8113 東証プライム
5,190
9/4 15:00
-10(-0.19%)
時価総額 3,222,128百万円
大手衛生用品メーカー。生理用品、ベビー用紙おむつで国内トップシェア。ペットケア用品、業務用食品包装資材等も。海外売上高比率は6割超。大人用排泄ケア用品は東南アジア地域で商品ラインアップの拡充図る。 記:2024/06/29
8591 東証プライム
3,519
9/4 15:00
-167(-4.53%)
時価総額 4,427,877百万円
大手金融サービス。自動車やICT関連機器等のリース・レンタル、不動産開発・賃貸管理、企業投資、環境エネルギー、生命保険、銀行など多角的に事業展開。輸送機器、不動産運営、コンセッションは回復傾向続く。 記:2024/07/07