マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/9 21:32:33
14,978,908
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日立建機を対象とするプット型eワラントが前日比3倍超えの大幅上昇(14日10:01時点のeワラント取引動向)

2022/1/14 10:40 FISCO
*10:40JST 日立建機を対象とするプット型eワラントが前日比3倍超えの大幅上昇(14日10:01時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価下落が目立つリクルートホールディングス<6098>プット95回 2月 5,100円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはイーサリアム2022年2月 プラス5倍トラッカー2回 2月 2,900米ドル、セブン&アイ・ホールディングス<3382>コール178回 2月 6,200円などが見られる。 上昇率上位は日立建機<6305>プット89回 2月 2,500円(前日比3.1倍)、日立建機プット90回 2月 3,050円(前日比3倍)、日立建機プット91回 2月 3,600円(前日比2.5倍)、ファーストリテイリング<9983>コール347回 2月 85,000円(+92.3%)、セブン&アイ・ホールディングスコール178回 2月 6,200円(+92.3%)などとなっている。 (カイカ証券) 《FA》
関連銘柄 4件
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
8,406
9/4 15:00
-654(-7.22%)
時価総額 14,256,240百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6305 東証プライム
3,457
9/4 15:00
-146(-4.05%)
時価総額 743,653百万円
総合建設機械メーカー。ミニショベルや油圧ショベル等のほか、リジッドダンプトラックなど鉱山現場向け製品も。純国産技術による機械式ショベルを国内で初めて開発。超大型油圧ショベルの拡販など米州事業の拡大図る。 記:2024/04/30
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10