マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/13 8:17:06
15,294,204
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

キーエンスを対象とするプット型eワラントが上昇率上位にランクイン(11日10:00時点のeワラント取引動向)

2022/1/11 10:20 FISCO
*10:20JST キーエンスを対象とするプット型eワラントが上昇率上位にランクイン(11日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価下落が目立つ資生堂<4911>プット54回 1月 7,400円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはイーサリアム先物インデックスリンク債_2024年 トラッカー1回 5月 1.0米ドル、ビットコイン2022年1月 プラス5倍トラッカー2回 1月 45,000米ドル、ビットコイン先物インデックスリンク債_2024年 トラッカー1回 5月 1.0米ドル、イーサリアム2022年1月 プラス5倍トラッカー3回 1月 3,400米ドルなどが見られる。 上昇率上位はキーエンス<6861>プット124回 1月 67,000円(+74.3%)、ニアピン米ドルr2 1327回 1月 114円(+55.5%)、キーエンスプット127回 2月 73,000円(+31.0%)、キーエンスプット126回 2月 62,000円(+30.0%)、資生堂プット54回 1月 7,400円(+28.2%)などとなっている。 (カイカ証券) 《FA》
関連銘柄 2件
4911 東証プライム
3,094
9/4 15:00
-116(-3.61%)
時価総額 1,237,600百万円
大手化粧品メーカー。1872年創業。SHISEIDO、エリクシール、マキアージュ等のブランドを展開。レストラン事業、美容室事業も。DOE2.5%以上目安。米州・欧州・アジアパシフィック事業に経営資源投下。 記:2024/07/05
6861 東証プライム
67,650
9/4 15:00
-2,220(-3.18%)
時価総額 16,453,021百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15