マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 11:07:23
15,445,958
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

楽天グループを対象とするコール型eワラントが上昇率上位にランクイン(26日10:10時点のeワラント取引動向)

2021/4/26 10:26 FISCO
*10:26JST 楽天グループを対象とするコール型eワラントが上昇率上位にランクイン(26日10:10時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つSUMCO<3436>コール223回 5月 3,200円を順張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはイーサリアム2021年6月 マイナス3倍トラッカー3回 6月 3,500米ドル、イーサリアム2021年6月 プラス5倍トラッカー3回 6月 2,050米ドル、ビットコイン2021年5月 プラス5倍トラッカー2回 5月 40,000米ドル、野村ホールディングス<8604>コール316回 5月 625円、ビットコイン2021年5月 プラス5倍トラッカー1回 5月 20,000米ドルなどが見られる。 上昇率上位はニアピン米ドルr2 1303回 5月 106円(+23.2%)、楽天グループ<4755>コール306回 5月 1,300円(+21.0%)、楽天グループコール307回 5月 1,450円(+20.9%)、楽天グループコール309回 6月 1,550円(+17.4%)、ニアピン米ドルr2 1302回 5月 104円(+16.9%)などとなっている。 (eワラント証券) 《FA》
関連銘柄 3件
3436 東証プライム
1,516
9/4 15:00
-122(-7.45%)
時価総額 530,865百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
4755 東証プライム
1,002
9/4 15:00
-65.5(-6.14%)
時価総額 2,065,132百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
8604 東証プライム
810.9
9/4 15:00
-53.6(-6.2%)
時価総額 2,622,096百万円
国内最大級の総合証券「野村證券」を中核とする持株会社。野村アセットマネジメント、野村信託銀行等も傘下に持つ。預り資産は153兆円超で業界トップ。インベストメント・マネジメント部門は運用資産残高が過去最高。 記:2024/06/17