マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/5 2:00:21
15,588,841
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

WTI原油先物リンク債を対象とするコールが前日比3倍の大幅上昇(4日10:01時点のeワラント取引動向)

2020/11/4 10:24 FISCO
*10:24JST WTI原油先物リンク債を対象とするコールが前日比3倍の大幅上昇(4日10:01時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つ日本製鉄<5401>コール207回 11月 1,225円を順張り、日本製鉄コール210回 12月 1,300円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つ任天堂<7974>コール402回 1月 75,000円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはソニー<6758>コール359回 11月 9,250円、日本電産コール159回 1月 11,500円、銀リンク債コール20回 1月 30米ドル、日経平均 プラス5倍トラッカー64回 12月 21,500円、日経平均 プラス5倍トラッカー63回 11月 21,500円などが見られる。 上昇率上位はWTI原油先物リンク債_2020年12月限コール9回 11月 45米ドル(前日比3倍)、WTI原油先物リンク債_2020年12月限コール7回 11月 40米ドル(前日比2.1倍)、WTI原油先物リンク債_2020年12月限コール5回 11月 35米ドル(+62.2%)、WTI原油先物リンク債_2021年3月限コール5回 12月 55米ドル(+53.9%)、WTI原油先物リンク債_2021年3月限コール4回 12月 50米ドル(+44.4%)などとなっている。 (eワラント証券) 《HH》
関連銘柄 3件
5401 東証プライム
3,163
9/4 15:00
-116(-3.54%)
時価総額 3,005,865百万円
国内最大、世界有数の製鉄会社。自動車用鋼板、電磁鋼板、高級シームレス鋼管で実績。日鉄エンジニアリングなどを傘下に収める。米鉄鋼大手USスチール買収へ。中国減速で需要や市況は伸び悩み。原材料高も響く。 記:2024/06/24
6758 東証プライム
13,750
9/4 15:00
-425(-3%)
時価総額 85,842,598百万円
世界的AV機器メーカー。ゲーム機や映画、音楽でも世界的。CMOSイメージセンサーで世界トップシェア。モバイル機器向けイメージセンサーは堅調続く。今期はイメージング&センシング・ソリューションの増収見込む。 記:2024/06/29
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28