マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/22 23:56:08
15,915,873
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

株価急伸のSUBARUに逆張りのプット買いが目立つ(27日10:00時点のeワラント取引動向)

2019/8/27 10:41 FISCO
*10:41JST 株価急伸のSUBARUに逆張りのプット買いが目立つ(27日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つSUBARU<7270>プット64回 12月 2,300円を逆張り、コロプラ<3668>コール34回 10月 750円を順張り、ファーストリテイリング<9983>コール257回 1月 66,000円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つリソー教育<4714>コール6回 9月 530円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはLIFULL<2120>コール28回 9月 800円、KLab<3656>コール13回 10月 1,100円、米ドルリンク債プット918回 10月 103円、LIFULLプット24回 11月 550円、楽天<4755>コール252回 1月 1,400円などが見られる。 上昇率上位はニアピン米ドルr2 1215回 9月 111円(前日比2倍)、セリア<2782>コール17回 10月 4,000円(+50.0%)、SUBARUコール81回 10月 2,800円(+40.2%)、SUBARUコール82回 11月 2,950円(+35.7%)、ニアピン米ドルr2 1214回 9月 110円(+35.0%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 8件
2120 東証プライム
143
9/4 15:00
-7(-4.67%)
時価総額 19,196百万円
国内最大級の不動産・住宅情報サイト「LIFULL HOME'S」を運営。老人ホーム・介護施設の検索サイトの運営、海外事業等も手掛ける。HOME'S関連事業ではクライアントネットワークの拡大・強化を図る。 記:2024/08/02
2782 東証スタンダード
3,450
9/4 15:00
+75(2.22%)
時価総額 261,648百万円
100円ショップ業界2位。主力は日本製グッズ。独自の企画商品や流通システムに強み。女性視点の品揃えにも定評。店舗数は2000店舗超。売上営業利益率5%以上の維持、戦略的出店によるシェア拡大などに取り組む。 記:2024/04/29
3656 東証プライム
206
9/4 15:00
-11(-5.07%)
時価総額 9,598百万円
モバイルオンラインゲームの開発・運用等を行う。「BLEACH Brave Souls」、「キャプテン翼」などが主力タイトル。ラピスリライツ等のIP事業も。ハイブリッドカジュアルゲームの新規開発等を推進。 記:2024/08/23
3668 東証プライム
561
9/4 15:00
-15(-2.6%)
時価総額 72,921百万円
スマホ向けゲームなどの開発・運営を行うエンターテインメント事業を手掛ける。魔法使いと黒猫のウィズ、白猫プロジェクトが代表作。投資育成事業も展開。ブリリアンクリプトトークンは上場地域の拡大等に取り組む。 記:2024/08/23
4714 東証プライム
244
9/4 15:00
-6(-2.4%)
時価総額 38,115百万円
首都圏中心に個別学習塾「TOMAS」を展開。家庭教師派遣教育の「名門会」、幼児教育の「伸芽会」等も。TOB成立でヒューリック傘下に。リソー教育オンラインストアを開設。27.2期売上高382億円目標。 記:2024/06/09
4755 東証プライム
1,002
9/4 15:00
-65.5(-6.14%)
時価総額 2,065,132百万円
国内最大のネットショッピングモール「楽天市場」、旅行予約サービス「楽天トラベル」を運営。楽天モバイル、楽天カード、楽天銀行などを傘下に持つ。クレジットカード関連サービスなどフィンテック部門は順調。 記:2024/07/08
7270 東証プライム
2,625.5
9/4 15:00
-147(-5.3%)
時価総額 2,019,472百万円
自動車中堅。販売台数の7割超が北米向け。トヨタと資本業務提携。運転支援システム「アイサイト」等が特徴。自動車事業部門は好調。売上台数は2桁増。国内は足踏みだが、海外が伸びる。24.3期3Qは大幅増益。 記:2024/04/14
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10