マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/24 9:56:08
16,963,639
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

大幅下落の東京エレクトロンに逆張りのコール買いが目立つ(7日10:00時点のeワラント取引動向)

2018/9/7 12:52 FISCO
*12:52JST 大幅下落の東京エレクトロンに逆張りのコール買いが目立つ(7日10:00時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価下落が目立つ東京エレクトロン<8035>コール221回 2月 22,500円を逆張り、アルバック<6728>コール15回 1月 6,000円を逆張り、SUMCO<3436>コール152回 11月 2,900円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはアルバックプット12回 9月 5,000円、日経平均 マイナス3倍トラッカー31回 1月 27,000円、SUMCO<3436>コール144回 10月 3,200円、堀場製作所<6856>コール12回 11月 8,500円、ファーストリテイリング<9983>プット200回 3月 48,000円などが見られる。 上昇率上位は堀場製作所プット9回 9月 6,000円(前日比2.3倍)、アルバックプット15回 9月 4,300円(前日比2.2倍)、ニアピン米ドルr2 1113回 9月 106円(前日比2.1倍)、ニアピン米ドルr2 1114回 9月 108円(+74.3%)、アルファベットコール97回 9月 1,200米ドル(+51.9%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 5件
3436 東証プライム
1,516
9/4 15:00
-122(-7.45%)
時価総額 530,865百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
6728 東証プライム
7,412
9/4 15:00
-714(-8.79%)
時価総額 365,827百万円
世界的な真空装置メーカー。半導体やFPD、電子部品向けに製造装置を提供する。コンポーネント事業は受注、売上が増加。真空ポンプや計測機器等が貢献。半導体及び電子部品製造装置は売上増。24.6期2Qは増収。 記:2024/04/14
6856 東証プライム
8,930
9/4 15:00
-556(-5.86%)
時価総額 379,820百万円
分析計測機器の総合メーカー。エンジン排ガス測定装置で世界トップシェア。大気汚染監視用分析装置、血球計数装置等も手掛ける。京都府京都市に本社。エネルギー・環境等が注力分野。28.12期売上4500億円目標。 記:2024/08/10
8035 東証プライム
22,995
9/4 15:00
-2,150(-8.55%)
時価総額 10,845,201百万円
世界的な半導体製造装置メーカー。TBSの出資で1963年に設立。塗布現像、ガスケミカルエッチング、拡散炉などで世界トップシェア。配当性向50%目処。研究開発投資を積極化。固定費の最適化などにも取り組む。 記:2024/07/07
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10