マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/31 10:58:11
16,124,136
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

株価大幅上昇のソフトバンクをコールで順張りする動きなど(8日10:01時点のeワラント取引動向)

2018/8/8 11:04 FISCO
*11:04JST 株価大幅上昇のソフトバンクをコールで順張りする動きなど(8日10:01時点のeワラント取引動向) 新規買いは原資産の株価上昇が目立つソフトバンクグループ<9984>コール441回 10月 11,500円を順張り、ソフトバンクグループプット345回 2月 8,000円を逆張り、インターネットイニシアティブ<3774>コール5回 9月 2,700円を順張りで買う動きや、原資産の株価下落が目立つKLab<3656>コール6回 12月 2,050円を逆張り、KLabコール5回 12月 1,650円を逆張り、ヤマシンフィルタ<6240>コール20回 11月 1,800円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはソフトバンクグループコール441回 10月 11,500円、東海カーボン<5301>コール3回 10月 2,400円、米ドルリンク債コール987回 1月 112円、日経平均コール1176回 11月 21,000円、ヤマシンフィルタ<6240>コール17回 9月 1,600円などが見られる。 上昇率上位は明治ホールディングス<2269>プット15回 9月 8,500円(前日比2.5倍)、テスラコール73回 9月 430米ドル(前日比2.4倍)、テスラコール72回 9月 380米ドル(前日比2倍)、田中化学研究所<4080>コール5回 9月 2,500円(+83.3%)、田中化学研究所<4080>コール4回 9月 1,900円(+77.8%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連銘柄 7件
2269 東証プライム
3,654
9/4 15:00
+14(0.38%)
時価総額 1,084,284百万円
牛乳・乳製品、菓子、食品の製造・販売等を行う明治が中核の持株会社。ヨーグルトやチョコレート、プロテインで国内トップシェア。医薬品事業も。総還元性向50%以上目安。食品部門では高付加価値商品の投入図る。 記:2024/08/05
3656 東証プライム
206
9/4 15:00
-11(-5.07%)
時価総額 9,598百万円
モバイルオンラインゲームの開発・運用等を行う。「BLEACH Brave Souls」、「キャプテン翼」などが主力タイトル。ラピスリライツ等のIP事業も。ハイブリッドカジュアルゲームの新規開発等を推進。 記:2024/08/23
2,901
9/4 15:00
-111(-3.69%)
時価総額 542,690百万円
1992年創業の総合IT企業。国内で初めてインターネット接続サービスを開始。格安SIM等のIIJmio、システム構築・運用保守等を展開。ネットワークサービスは売上順調。27.3期売上3800億円規模目標。 記:2024/06/15
4080 東証スタンダード
792
9/4 15:00
-25(-3.06%)
時価総額 25,766百万円
住友化学傘下の電池用材料メーカー。リチウムイオン電池用正極材の前駆体、ニッケル水素電池用正極材の製造・販売等を手掛ける。20年に福井工場の大型施設が完成。リチウムイオン電池向け製品等の増産体制構築図る。 記:2024/05/02
5301 東証プライム
854.3
9/4 15:00
-23.9(-2.72%)
時価総額 192,169百万円
炭素・黒鉛製品メーカー。黒鉛電極、カーボンブラックで国内トップシェア。ファインカーボン事業、アルミ電解用のカソード等も手掛ける。26年度営業利益530億円目標。黒鉛電極事業の構造改革などに取り組む。 記:2024/04/29
6240 東証プライム
438
9/4 15:00
-16(-3.52%)
時価総額 31,346百万円
建機向け油圧フィルタで国内首位。産機用や電子部品製造工程用のフィルタも。エアフィルタ事業は堅調。ビル空調用フィルタの交換需要が回復。補助金収入を計上。24.3期3Qは2桁経常増益。通期業績予想を上方修正。 記:2024/04/14
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17