トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/18 3:42:38
16,902,162
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
12日10:00時点のeワラント取引動向
2018/6/12 10:18
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:18JST 12日10:00時点のeワラント取引動向 新規買いは米朝首脳会談を材料に韓国200種指数や日経平均を対象とするコール型やプット型を買う動きや、原資産の株価下落が目立つ東海カーボン コール 2回 1月 2,000円を逆張り、ダイフク コール 17回 10月 8,500円を逆張り、東京エレクトロン コール 217回 12月 23,000円を逆張りで買う動きなどが見られる。 手仕舞い売りとしてはそーせいグループ コール 49回 9月 11,000円、リクルートホールディングス コール 12回 9月 2,800円、日経平均 コール 1149回 8月 22,500円、日経平均 コール 1145回 8月 21,500円、日経平均 コール 1157回 7月 24,000円などが見られる。 上昇率上位はLINE コール 20回 6月 4,300円(+650.0%)、ニアピン米ドルr2 1083回 6月 112円(+211.8%)、ニアピン日経平均r250 1456回 6月 22,500円(+87.5%)、LINE コール 25回 8月 5,450円(+83.3%)、スクウェア・エニックス・ホールディングス プット 41回 7月 3,900円(+83.3%)などとなっている。 (eワラント証券投資情報室) 《HH》
関連記事
6/12 9:53 FISCO
金の強材料、弱材料と、今後の動向について サンワード貿易の陳氏(三井智映子)
6/12 7:39 FISCO
NYの視点:米朝首脳会談を睨む、慎重ながら楽観的
6/11 18:34 FISCO
ゼロからわかる先物・オプション取引入門(21)イールドカーブで相場の流れを見極める!(三井智映子)
6/11 16:09 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】共産/花角英世氏:再稼働の是非判断に向けた安全性検証に今後2-3年間を要する
6/11 11:42 FISCO
信用評価損益率と海外投資家、SMBC日興証券(花田浩菜)