トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/19 20:52:26
17,249,213
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
海外投資家は7週連続の買い越し、SMBC日興証券(花田浩菜)
2018/5/25 11:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*11:44JST 海外投資家は7週連続の買い越し、SMBC日興証券(花田浩菜) こんにちは、フィスコリサーチレポーター花田浩菜の「SMBC日興証券の気になるレポート」です。 5/25付の「DailyOutlook」では、海外投資家の売買動向について考察しているのでご紹介します。 まず同レポートでは、『5月第3週の東京株式市場では、海外投資家は3,556億円と7週連続の買い越しとなった』と伝えています。 続けて、この間の買い越し総額は約2.5兆円となることを挙げ、『今年年初から3月にかけて約9.4兆円の売り越しであったことに鑑みると、今後も海外投資家の買い越し基調が続くことが期待される』と分析しています。 さらに、『日経平均が今年の高値をつけた1月23日以降、3月末にかけては外国人持ち株比率が高い銘柄が市場をアンダーパフォームした。これはチャイナショックで海外投資家が大きく売り越した2015年8月ごろと同じ相場展開だ。当時もその後の反発局面では、海外投資家が買い越しに転じるとともに、外国人持ち株比率が高い銘柄群が相対的に高い上昇率を示した。今回も同様な銘柄物色が想定されよう』とまとめています。 最後にレポートでは、『日経平均株価と主な投資部門別売買動向の推移』をグラフにして紹介していますので、詳しくは5/25付の「DailyOutlook」をご覧になってみてください。 また、面白いレポートを発見したらご紹介しますね。 花田浩菜の「気になるレポート」は各種レポートを花田浩菜の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合があります。詳細は発行人のレポートを御確認くださいませ。 フィスコリサーチレポーター花田浩菜 《ST》
関連記事
5/25 10:50 FISCO
(中国)上海総合指数は0.20%安でスタート、米中通商交渉の長期化観測などを警戒
5/24 13:56 FISCO
米長期金利の上昇でドル高路線は継続か サンワード貿易の陳氏(三井智映子)
5/24 11:50 FISCO
3つの移動平均線が揃って上昇へ、SMBC日興証券(花田浩菜)
5/24 11:25 FISCO
SPINDLEトークンが4カ所の仮想通貨取引所に上場
5/24 11:25 FISCO
仮想通貨「NEM用」のモバイルウォレットをリリース