トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/6 23:40:56
15,733,543
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
上値抵抗線を上回って続伸の東京ゴム、ファンドの売り越し枚数に注意 サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
2017/10/27 19:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*19:35JST 上値抵抗線を上回って続伸の東京ゴム、ファンドの売り越し枚数に注意 サンワード貿易の松永氏(三井智映子) こんにちは、フィスコマーケットレポーター三井智映子の「気になるレポート」です。 今日はゴム市場についてレポートします。 まず、足元の価格について、『26日の上海ゴムは、11時ごろに1%安付近まで下落しましたが、0.7%高で前場を終えました、それにより東京ゴムも2円高付近まで上昇しました』と伝えています。 また、中国の資源銘柄については、『非鉄金属銘柄と石炭関連銘柄は上昇しましたが、鉄鋼関連銘柄が下落しました』と伝えています。 これを受けての東京ゴムに関してのレポートでは、『1か月半ほど続いた右肩下がりの上値抵抗線を今週24日に上回り、3日連続で上昇しております。こうしたトレンド変化は注目でしょう』との見解を示しています。 加えて『東京ゴムにおけるファンドなど外国商品先物取引業者経由の売り越し枚数は、25日時点で5754枚まで増加し、4カ月ぶりの高水準な売り越し枚数となりました』と分析しています。注意しましょう。 上記の詳細コメントは、ブログ「松永総研~北浜の虎と呼ばれた男~」の10月26日付「天然ゴム市場」にまとめられていますので、ご興味があればご覧ください。 フィスコマーケットレポーター 三井智映子 《DM》
関連記事
10/27 18:59 FISCO
ECB理事会は量的金融緩和策の縮小を決定、SMBC日興証券(花田浩菜)
10/27 18:19 FISCO
クルド自治政府が住民投票凍結で原油価格はどうなる? サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
10/27 14:37 FISCO
中国経済崩壊のシナリオ4:内戦シナリオ【フィスコ世界経済・金融シナリオ分析会議】
10/27 10:48 FISCO
(中国)上海総合指数は売り先行もプラス圏回復、好調な企業業績が支援材料
10/27 9:17 FISCO
米軍爆撃機部隊、24時間待機の準備へ 冷戦終結後初めて