トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/9 12:32:36
15,961,054
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】月に最大限100時間未満までの残業もありとすることが働き方改革なのか?
2017/10/19 16:22
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:22JST 政治から読み解く【経済と日本株】月に最大限100時間未満までの残業もありとすることが働き方改革なのか? 共産党は、「月に最大限100時間未満までの残業もありうるとすることが、働き方改革 でしょうか。それで本当に残業時間を減らせますか?過労死を止められますか?」とツイート。(10/18) 日本共産党は、残業上限時間を週15時間、月45時間、年間360時間とする厚労相の告示を、労基法に明記し法制化すると明言している。残業規制を強化し、労働生産性を高める方法を労使間で協議することが妥当な選択ではないかと思われる。過度な残業は組織の疲弊を招くだけでなく、生産性低下の遠因になっていると思われる。 《MK》
関連記事
10/19 14:25 FISCO
銅価格が3年ぶり高値で上海ゴムや東京ゴムの上昇力が増す?! サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
10/19 11:26 FISCO
(中国)7-9月期のGDP成長率は6.8%、予想と一致
10/19 10:46 FISCO
(中国)上海総合指数は0.21%安でスタート、香港資金の売り越しなどを警戒
10/19 7:38 FISCO
NYの視点:トランプトレード復活
10/18 20:16 FISCO
高井ひろえの注目Q&A:ユリノミクスとは?