トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 5:14:47
16,241,159
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
障害児の母 レストランで匿名のメッセージに励まされる
2017/10/18 16:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*16:53JST 障害児の母 レストランで匿名のメッセージに励まされる 勇気を出して正しいと思うことをやったのに、思いがけず非難されたり、バッシングを受けたり。そんな時、見知らぬ人からの思いやりが、大きな励みとなることがあります。 サラ・ヘラーさん(SaraHeller)の息子、ブロディーちゃん(Brody)が生まれたのは、昨年10月。口蓋(こうがい)裂と、先天性の染色体異常という障害がありました。妊娠中の検査で、すでに異常があると分かっていたサラさん。彼女は生まれてくる赤ん坊を全力で愛し、守ることを決意していました。 サラさんがブロディーちゃんの成長の様子をソーシャルメディアに綴ると、多くの励ましやアドバイスのコメントが寄せられました。しかし、なかには陰湿なメッセージもありました。 「この子の顔、一体どうなってんの?」 サラさんは、自分の信念を伝える必要があると感じ、負けずに書き込みました。 「この子の親として、この子を支える者として、私のやるべきことは彼の成長の様子を伝えていくことです」 しかし、他にもネガティブなコメントが続きました。障害児に対する世間の目は、決して温かいものだけではなかったのです。 ある日、サラさんの心を揺り動かされるような嬉しい出来事がありました。友人たちと共に、レストランで食事をしていた時のこと。もちろん、ブロディーちゃんも一緒でした。ウェイターがサラさんに「他のお客様からです」と言って、メモを渡しました。サラさんが開いてみると「あなたの可愛い赤ちゃんのために」というメッセージと共に、1000ドルの小切手が入っていました。 匿名の人からの励ましは、サラさんにとって大きな助けとなりました。ブロディーちゃんの診察や手術などの医療費がかかるからです。また、この一件は、育児に奔走するサラさんに大きな勇気を与えました。 「いつか、ブロディーも他の誰かを助ける人になれると思っています」「見知らぬ人の寛大な心が、私にもう一度、人間の素晴らしさを教えてくれました」と話すサラさん。 ブロディーちゃんはその後、3回の手術を経て、口蓋裂を克服しています。 (郭丹丹) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
10/18 16:52 FISCO
「中国では人命はとても安い、臓器のほうが高値だ」元医師の告白
10/18 16:52 FISCO
中国人民元 国際決済通貨ランク6位に、国際化は足踏み
10/18 16:52 FISCO
称賛と勘違い?中国メディア、仏ル・モンド風刺記事を転載、すぐ削除
10/18 14:35 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】:アベノミクスは格差を拡大した
10/18 11:19 FISCO
(中国)上海総合指数は0.05%高でスタート、政策期待が高まる