トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/10 22:38:11
16,228,682
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
中国宇宙ステーション落下へ 地球に100キロの物体が落ちる可能性も=米専門家
2017/10/17 14:24
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:24JST 中国宇宙ステーション落下へ 地球に100キロの物体が落ちる可能性も=米専門家 コントロール不能となった中国の宇宙ステーションが地球に向かって落ちてくる。中国政府は落下時に大気圏再突入で「機体の大部分は燃え尽きる」と主張しているが、残骸が地上に落ちてくる危険性が指摘されている。しかも、どこに落ちてくるのか、全く予測不可能だという。専門家が英メディアの取材に応えた。 「2017年後半から2018年初めの数ヶ月だろう。しかし、いつ、どこになるかを正確に予測するのは不可能だ」中国初の宇宙ステーション「天宮1号」の落下について、米ハーバード大の天体物理学者ジョナサン・マクドウェル氏は述べた。英ガーディアンが10月13日に報じた。 中国の野心的な宇宙開発の1つである「天宮1号」は2011年に打ち上げられた。「天上の御殿」の意味として名づけられた8.5トンの基地は全長10メートル、直径3・5メートル。2年間の運用計画のなかで、3回のドッキング、2回の有人ミッション、1回の軌道維持任務を経験した。 任務を終えた「天宮1号」は4年間「スリープモード」になっていた。しかし2016年9月、中国政府は技術的な理由により同機は制御不能になったと発表。軌道上に留まることができなくなり、徐々に高度を下げて地球に落下するとした。当時の記者会見で、中国有人宇宙プログラム室(CMSEO)報道官の武平氏は「私たちの計算と分析では、宇宙ステーションのほとんどの部分は落下中に燃え尽きる」と述べた。 しかし、マクドウェル氏は、エンジンのような密度の高い一部のパーツで、100キロほどの重さの残骸が、大気圏を突き抜けて地上にとどくと推測している。落下予測地点は北緯43度〜南緯43度と広範囲だ。 毎日新聞の取材に対して、日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、落下の可能性が指摘されていることは認知しており、「情報収集に努めている」とコメントした。 地球の面積の7割は海であり、また人口密集地に残骸が落下する確立は低い。人工衛星や打ち上げロケットの残骸である宇宙ゴミの落下はしばしば報告されている。ミャンマー・タイムスによると、同国北部カチン州で2016年11月10日、中国語が書かれた全長3・7メートル、直径1・6メートルほどの筒状の金属片が、空から落ちてきた。幸いにも負傷者は出ていない。地元当局は、前日に打ち上げられた中国の人工衛星の発射との関連を疑っているという。 (翻訳編集・佐渡道世) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
10/17 14:24 FISCO
中国政府、大手SNS各社から1%株式の取得を計画 経営介入のためか
10/17 14:24 FISCO
英人権活動家、香港で入境拒否 「一国二制度が死にかけている」
10/17 14:24 FISCO
ウーバー(UBER)の運転手、子供を人身売買から守る=米国
10/17 14:24 FISCO
肺がん患者の低年齢化 中国で2歳の乳児が罹患
10/17 14:23 FISCO
中国党大会、18日から 5つの焦点