トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/13 9:28:51
17,286,219
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】前原氏:民進党は現実的かつ建設的な外交・安全保障政策を展開する政党になりきれなかった・・
2017/10/6 22:00
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:00JST 政治から読み解く【経済と日本株】前原氏:民進党は現実的かつ建設的な外交・安全保障政策を展開する政党になりきれなかった・・ 前原氏は、「北朝鮮情勢が緊迫化する中で、現実的かつ建設的な外交・安全保障政策を展開する政党になりきれなかったことも、民進党の支持率低下を招いたと思います。」と ツイート。(10/6) 前原氏が指摘する「現実的かつ建設的な外交・安全保障政策」とはどのような政策だろうか。対北朝鮮で日本の単独行動はまず有り得ないだろうから、米国、中国、韓国、ロシアと協調していくパターンになるのか。前原氏は誤解しているようだが、民進党の支持率が低いのは現実的かつ建設的な外交・安全保障政策を展開する政党になりきれなかったからではなく、2009年の政権交代時に掲げた理想を捨て去ったからだ。反自民の最大の受け皿となるのが民主党だったはず。消費税引き上げを極力避ける姿勢も有権者に評価されたと思われる。 《MK》
関連記事
10/6 20:14 FISCO
連休明けの中国市場は、投機人気が過熱?! サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
10/6 16:01 FISCO
カタルーニャ州の独立問題~ドル円への波及はリスクシナリオ、SMBC日興証券(花田浩菜)
10/6 10:12 FISCO
中国金融当局 消費者金融を厳禁へ、不動産抑制策の一環で
10/6 10:12 FISCO
鉄道旅行者へのサプライズ 延べ30キロの田園がステージに
10/6 10:12 FISCO
「星から来たあなた」のキム・スヒョン氏 23日軍入隊へ