トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/2 18:22:25
16,814,276
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
中国軍高官2人、異例な同時失脚
2017/9/1 15:44
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:44JST 中国軍高官2人、異例な同時失脚 中国の前統合参謀部参謀長の房峰輝・上将(66)と、中央軍事委政治工作部主任の張陽・上将(66)は「厳重な紀律違反」のため、調査を受けていると伝えられた。軍事委メンバー11人のうち、2人が同時に失脚するのは異例なことだ。 香港紙・星島日報(1日付)は情報筋の話として習近平主席が調査を命じたという。その狙いは、「軍内江派人員である郭伯雄、徐才厚の勢力を根絶するため」で、「19大で次期中央軍事委メンバー選定への布石」だという。 房氏は8月15日に、北朝鮮の核・ミサイル問題で訪中した米軍制服組トップのジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長と北京で会談したばかりだ。中国国防省は同26日に突然、房氏の後任参謀長として李作成・陸軍司令官が就任したことを公表した。 房氏は郭伯雄と同郷で、郭が蘭州軍区トップ時代の元部下だった。2003年に広州軍区の参謀長を務め、07年に北京軍区司令官、12年に軍総参謀長に昇進した。 一方、張氏は長い間、広州軍区第42集団軍の政治部主任、同軍区政治部主任や政治委員などを歴任した。12年に軍総政治部主任に任命された。軍内「政治将校」と呼ばれる徐才厚の派閥に属する。 (翻訳編集・張哲) 【ニュース提供・大紀元】 《HT》
関連記事
9/1 13:13 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】民進・原口氏:消費税導入後から今日までの消費税税収総額は約320兆円
9/1 10:42 FISCO
(中国)上海総合指数は0.15%高でスタート、政策期待が高まる
9/1 10:35 FISCO
ベネフィット・ワン—「第6回企業価値向上表彰」の表彰候補50社に選定
9/1 10:34 FISCO
エー・ディー・ワークス—2018年3月期第2四半期フォーキャストを更新。半期における経常最高益を予想
9/1 10:34 FISCO
地域ポイントの発行・運用ができる「地域トークン」を公開