トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 10:19:32
17,345,002
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
第12回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園インターネット大会」開催
2017/8/16 15:16
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:16JST 第12回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園インターネット大会」開催 住信SBIネット銀行株式会社は、金融経済教育を通じたCSR活動の一環として、8月15日より、第12回全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園インターネット大会」の募集をインターネット上で開始した。 この大会は、認定NPO法人金融知力普及協会が開催する「第12回全国高校生金融経済クイズ選手権エコノミクス甲子園大会」の地方大会として位置づけられ、今回が6回目の開催となる。 ■1.開催概要 名称 第12回全国高校生金融経済クイズ選手権 エコノミクス甲子園インターネット大会 開催日 平成29年12月17日(日) 会場 特定の会場はありません。 (自宅や学校など、参加者がインターネットに接続・閲覧できる環境が必要です。) 大会ホームページ econ-koshien.com/ 後援 内閣府、文部科学省、金融庁、金融広報中央委員会 参加費 無料 ※優勝チームは、平成30年2月に東京で開催される、全国大会への出場権を獲得。全国大会優勝チームは、NYウォールストリート研修旅行への参加権を獲得。インターネット大会から選出される代表は、全国から1チーム。 ■2.奨学金について この大会も、金子・森育英奨学基金として、大学学費資金200万円の返済不要の奨学金を実施。 要項は以下のとおり。 ・地方大会を優勝し全国大会に参加する生徒 ・経済的理由により大学へのゆとりある就学が困難な生徒 ・全国大会での成績は問われない ・各年1~3人を対象とする ■3.募集要項 募集対象 全国都道府県で開催される地方大会に時間的な都合などで参加できない高校生 募集チーム数 無制限 募集期間 平成29年8月15日(火)~平成29年12月3日(日)24:00 応募方法 大会ホームページよりエントリー 参加料 無料 ※各都道府県で開催される地方大会とインターネット大会の両方に重複してエントリーすることは不可。地方大会で同じ学校のチームが優勝していた場合、インターネット大会で優勝しても全国大会代表にはなれない。地方大会・インターネット大会、どちらにエントリーした場合でも、エントリー後の変更は不可。 【ニュース提供・エムトレ】 《HT》
関連記事
8/16 14:09 FISCO
コラム【アナリスト夜話】:CoCo債価格急落は「炭鉱のカナリア」?(マネックス証券チーフ・アナリスト大槻奈那)
8/16 12:26 FISCO
ドル円はレンジの下限を割り込まずに反発、SMBC日興証券(花田浩菜)
8/16 11:07 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】民進・原口氏:消費税税収総額は昨年までで320兆円
8/16 10:50 FISCO
(中国)上海総合指数は0.11%安でスタート、利益確定売りがやや優勢
8/16 7:38 FISCO
NYの視点:米消費が下半期経済の成長やいずれインフレも押し上げへ=7月小売