マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/20 16:13:50
16,783,564
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

好業績銘柄、パイロットが上方修正~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)

2017/8/10 17:12 FISCO
*17:12JST 好業績銘柄、パイロットが上方修正~eワラントジャーナル(馬渕磨理子) こんにちは、フィスコマーケットレポーター馬渕磨理子の「eワラントジャーナルの気になるレポート」です。 eワラントジャーナルのコラムで、東京ビッグサイトで開かれた国際文具・紙製品展についての記事を見つけましたのでご紹介いたします。 同コラムでは、7月4日から6日まで、東京ビッグサイトで開かれた国際文具・紙製品展について書かれています。最近多い、『ハイテク系の展示会』とは違い、『展示会の雰囲気も少しやわらかい』ようです。 文房具は成熟したマーケットと言われて久しいようですが、『意外とヒット商品があり、株価も反応』したりするようです。例えば、『三菱鉛筆<7976>の「ジェットストリーム」、パイロット<7846>の「フリクションボール」』などがヒット商品として挙げられています。 ここで、「フリクションボール」を売り出したパイロット<7846>に注目してみましょう。同社は、8月9日に決算発表をしました。17年12月期通期の連結経常利益を180億円の予想から190億円に5.6%上方修正しています。また、業績好調に伴い、今期の期末配当を増配しています。年間配当を1株当たり27.00円から32.00円に増額修正したことなどから、8月10日は株価が反応しました。 その他、同コラムでは、『上場企業では、いつも新しいものに挑戦しているキングジム<7962> のブース』が、興味深いとの事です。『女子に大人気となったマスキングテープ。キングジムからも、あらかじめ使いやすい長さに切られたマスキングテープ「KITTA」が出ていて、16年6月に発売されてから、累計販売冊数が50万冊を突破したヒット商品になっている』ようです。 その他、会社の机が整理しやすくなる「デスクポケット」や、オフィスで便利な商品について、企業とともに紹介しています。また、『会場には海外のバイヤーらしき方も大勢見受けられた』ようです。 なお、上記の記事の詳細は、eワラント証券が運営している「eワラントジャーナル」の7月13日付のコラム「かのうちあやこの「第29回 国際文具・紙製品展 ISOT」レポート」にまとめられています。 馬渕磨理子の「気になるレポート」は各種レポートを馬渕磨理子の見解で注目し、コメントしています。レポート発行人との見解とは異なる場合がありますので、ご留意くださいませ。 フィスコマーケットレポーター 馬渕磨理子 《DM》
関連銘柄 3件
4,308
9/4 15:00
+2(0.05%)
時価総額 180,135百万円
総合筆記具メーカー。1918年創立。筆記具で世界シェアトップクラス。海外売上比率は7割超。宝飾製品、セラミックス製品、玩具事業等も。フリクションWaaiは若年層向けで販売好調。メルちゃんシリーズ等も順調。 記:2024/06/25
7962 東証プライム
856
9/4 15:00
-11(-1.27%)
時価総額 26,930百万円
大手事務用品メーカー。厚型ファイル、ラベルライターで国内トップシェア。キッチン家電等のインテリアライフスタイル事業も手掛ける。透明スタンプ「氷印」、HITOTOKI NOTEを24年5月に発売予定。 記:2024/05/02
7976 東証プライム
2,400
9/4 15:00
-17(-0.7%)
時価総額 154,286百万円
1887年創業の独立系筆記具メーカー。ボールペンやサインペンなどの筆記具及び筆記具周辺商品事業が主力。粘着テープ事業、手工芸品事業等も展開。「uni」ブランドで知られる。筆記具事業のグローバル化図る。 記:2024/09/03