マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/23 20:11:28
16,976,252
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

暗号通貨と基軸通貨を取り扱う次世代銀行「smartBANK」のサービスの一部を発表

2017/8/4 7:45 FISCO
*07:45JST 暗号通貨と基軸通貨を取り扱う次世代銀行「smartBANK」のサービスの一部を発表 米国株式公開企業のWhiteFoxベンチャーズは、2017年8月2日付けで、Fintech研究所がサポートする暗号通貨と基軸通貨を取り扱う、アメリカ大陸で公開予定のフルライセンスの次世代銀行「smartBANK」のサービスの一部を発表した。 2018年設立予定のsmartBANKでは、ファーストステージとして、現在世界中で取引されている暗号通貨は、国や各取引所によって価格差があるが、これをsmartBANKでは、世界のどこにいても安定した取引サービスを提供する取引所プラットフォームを、銀行を拠点に五大陸に構築し、世界規模でフラットに参加できるサービスを提供することを目的に開発協力している。同時に、オンライン上でチャージできる銀行系デビットカードもオプションサービスとしてリリース予定である。 また、「smartBANK」では、イーサリアムプラットフォームを利用した、暗号プロトコルである「KeY`token」を、「smartBANK」が今後展開する予定の銀行系取引所プラットフォームへのサービス参加への「token」として正式に採用した。 これにより、ブロックチェーンとスマートコントラクトの特性のもと、取引所プラットフォームに限らず、幅広い次世代の銀行サービスの展開が可能になり、プロジェクトのセカンドステージとして、2018年からプロジェクトをスタートし、2019年には実用レベルにローンチしていく予定だ。 また、現在未公開の「KeY`token」の今後公開されるであろうICOへの期待を持つと共に、WhiteFoxベンチャーズ内のFintech研究所からの、「smartBANK」プロジェクトへの参加協力のさらなる強化を表明した。 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》