トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/2 3:57:07
16,106,980
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
訴訟の判決及び控訴の提起並びに訴訟提起に関するお知らせ
2017/7/21 22:09
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*22:09JST 訴訟の判決及び控訴の提起並びに訴訟提起に関するお知らせ 株式会社マネースクウェアHDは、2016年6月29日に、株式会社外為オンラインに対して、マネースクウェアHDの特許権を侵害することを理由に、外為オンラインが2014年10月より提供している「iサイクル注文」の差し止めを求めて、東京地方裁判所に訴えを提起したが、2017年7月20日に、下記の通りの判決が東京地方裁判所より、言い渡された。 また、マネースクウェアHDは、2017年7月19日に、外為オンラインに対して、「iサイクル注文」が、マネースクウェアHDの保有する別の特許権をも侵害していると判断し、「iサイクル注文」の差し止めを求めて、新たに訴訟提起を行った。 □1.訴訟の提起から判決に至るまでの経緯 マネースクウェアHDは、知的財産権を重要な経営資源のひとつであると考え、平素よりその権利の取得及びその適正な活用を図っており、これまでも、当社知的財産権を侵害するサービスを提供していると思われる者に対しては、当該サービスを中止するように求める等、対策を講じてきた。 2014年10月より、外為オンラインがサービス提供を開始した「iサイクル注文」についても、特許権に対して深い知見を有する外部の弁護士、弁理士と協議のうえ、マネースクウェアHDが保有する特許権(特許第5941237号)を侵害すると考えたことから、2016年6月29日に、その差し止めを求めて訴訟を提起したところ、マネースクウェアHDの請求を認めない旨の判決が、2017年7月20日に言い渡された。 □2.控訴について マネースクウェアHDとしては、本判決は到底容認できるものではないので、控訴を行うこととし、すでに手続に着手している。控訴審において、マネースクウェアHDの主張が認められるよう、引き続き断固として戦っていく所存である。 □3.新たな訴訟提起について マネースクウェアHDは、外為オンラインの「iサイクル注文」は、マネースクウェアHDの別の特許権も侵害していると考え、2017年7月19日に、東京地方裁判所に新たな訴訟を提起した。必要に応じて、さらなる訴訟提起を含めた対応を検討している。 □4.今後の見通し マネースクウェアHDは、知的財産権を重要な経営資源の一つであると考え、平素よりその権利の取得及びその適正な活用を図っており、引き続き、保有する知的財産権を侵害すると考えられる類似サービス・プログラムに対しては、一切の法的措置を含め、断固たる対応を採っていく所存である。 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》
関連記事
7/21 21:28 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】自由党・小沢氏(事務所):中央銀行にとって信用を失うということは死を意味する
7/21 16:10 FISCO
東京ゴムの投資家の手じまい売りが今年最高の変化 サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
7/21 10:52 FISCO
(中国)上海総合指数は0.25%安でスタート、銀行や資源など下げ主導
7/21 8:20 FISCO
バイナリーオプションのアフィリエイター、18億円の詐欺事件の容疑で告発される。被害者は8000人超
7/21 8:10 FISCO
シンガポールの第2四半期における安定的な経済成長。シンガポールドルの行方は