トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/8 12:56:34
16,474,111
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
自動車大手テスラのCEO「AIで人類文明は最大の危機に直面」
2017/7/18 21:53
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*21:53JST 自動車大手テスラのCEO「AIで人類文明は最大の危機に直面」 自動車大手「テスラ」と宇宙開発「SpaceX」のそれぞれの最高経営責任者(CEO)であるイーロン・マスク氏は、人工知能(AI)について「人類文明が直面する最大のリスク」と発言し、技術開発を監督するよう政府の早期介入を求めた。 マスク氏は「人工知能の最先端にアクセスできるとの立場から見て、(AI発展は)人々が本当に心配すべきことだと思う」と、7月13日から15日、ネバダ州ロードアイランドで開かれた会議で、知事ブライアン・サンドバル氏との対談で語った。 以前から、マスク氏は、AIのリスクについて声を上げてきた。人類が発展させた技術の中でも「AIは積極的に規制でなければならないケースだ」とし、「伝統的な人間の文明の存在に対する、基本的なリスクがある。車や飛行機の事故、飲んではいけない薬、または食べてはいけない食べ物、といった類(レベルのリスク)ではない」と厳しく指摘した。 マスク氏は、企業は高度なAI技術の向上を追求するよう市場の圧力がかかっており、リスクについては無関心になりやすいため、幅広い政府規制が不可欠であると主張した。 マスク氏の心配の一部は、社会的不安定と雇用喪失による。「私たちがすべて言ったことを、ロボットはすべてやってしまえば、私たちは何もしなくなる」。 しかし、マスク氏の一番の懸念は、ネットワークに居住し、人に害を与えるような行動をとる可能性のあるAIの機能についてだ。「AIは偽ニュースを作り、電子メールを偽装し、単に情報を操作することによって、戦争を始めることさえできるだろう」と警告した。 マスク氏は、AIが戦争を引き起こすために、ハッキング事件や不正情報を発生させることで、各国の防衛産業の予算は引き上げられるという仮説を説いた。 いっぽう、AI規制を訴え続けているマスク氏だが「過剰な規制には反対だ」と強調。「AIに関する問題を、私たちは乗り越えなければならないだろう」と述べた。 マスク氏のAIについてのコメントは、1時間の対談のうちのわずかな部分でしかない。同氏はほかに、「運転手のない車」「宇宙旅行の未来」について語った。 (翻訳編集・佐渡道世) 【ニュース提供・大紀元】 《FA》
関連記事
7/18 21:52 FISCO
「反迫害ムーブメントを起こそう」池袋で法輪功がパレード
7/18 18:13 FISCO
米国ローン、延滞に長期化の兆し~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
7/18 15:59 FISCO
政治から読み解く【経済と日本株】民進・原口氏:中央銀行のバランスシートの違いに注目
7/18 12:32 FISCO
ドル高調整に一巡感が窺える中ECB理事会に注目、SMBC日興証券(花田浩菜)
7/18 11:37 FISCO
仮想通貨FX専用スマホアプリ「ビットレ君」Android版の提供を開始