トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/14 22:48:58
17,039,566
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
経営資源を統合し、競争力の確保と事業基盤の強化を図るため企業再編
2017/7/4 12:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*12:50JST 経営資源を統合し、競争力の確保と事業基盤の強化を図るため企業再編 カネツFX証券株式会社【関東財務局長(金商)第282号】は、カネツ商事株式会社【関東財務局長(金仲)第579号】から、商品先物取引業を承継する旨を決議し、平成29年5月23日に同社と吸収分割契約を締結、平成29年6月27日開催の第12回定時株主総会において承認された。今後、カネツグループ内における企業再編を行うこととなった。 ■再編の目的 カネツFX証券の事業である金融商品取引をとりまく厳しい事業環境に対応するため、カネツ商事との経営資源を統合し、競争力の確保と事業基盤の強化を図ることが、本再編の目的となる。現在、カネツFX証券は、金融商品取引業を事業としているが、今後は金融商品並びに商品先物取引の両事業を行うことで、デリバティブ取引の拡充とともに、事業効率向上による収益性を強化し、経営資源の相互活用によって、経営の効率化を図り、カネツグループ全体の経営基盤の強化を目指す。 ■再編の内容 (1)方法 カネツ商事を分割会社、カネツFX証券を承継会社とする会社法第757条による吸収分割の方法による。 (2)経緯および予定 取締役会決議:平成29年4月25日 吸収分割契約締結:平成29年5月23日 株主総会決議:平成29年6月27日 分割期日:平成29年10月1日(予定) ■今後の方針 カネツFX証券の方針は、現在の金融商品取引業に、商品先物取引業を加えることで、カネツFX証券を所属金融商品取引業者及び所属商品先物取引業者とする仲介業者のサービス力を向上させ、収益性向上を目指す。カネツFX証券が商品先物取引業を承継した後、カネツ商事は、金融商品と同様に商品先物取引においても仲介業の登録を予定している。今後もさらなる顧客満足度の向上を図り、より一層のサービス向上に向けて邁進していく。 【ニュース提供・エムトレ】 《FA》
関連記事
7/4 12:49 FISCO
スマホアプリで預金口座から電子マネー「楽天Edy」のチャージが可能に
7/4 12:49 FISCO
QRコードでビットコイン決済。『モバイル決済 for Airレジ』取扱開始。メガネスーパーが導入。
7/4 12:49 FISCO
2年連続!日本最安コストで外貨を使えるプリペイドカードに決定
7/4 12:48 FISCO
福岡銀行に「銀行口座と連動したスマホ決済サービス」をシステム提供
7/4 12:48 FISCO
電子地域通貨プラットフォームを活用した企業内電子通貨「オフィスコイン」の提供を開始