トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/17 10:37:15
17,093,223
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
フィリピンに“日本”コンセプトの複合商業エリア 年内オープン
2017/6/26 15:35
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*15:35JST フィリピンに“日本”コンセプトの複合商業エリア 年内オープン 和食やアニメなど日本発のコンテンツがブームになっているフィリピン。年内に、同国内ビジネスと商業の中心地であるマカティ市に、“日本”をコンセプトにした複合商業エリア、第一号店が年内にオープンする。 フィリピンでECサイトなどを展開するHallohalloInc.(ハロハロ)は、このたび三菱商事<
8058
>とアヤラランド(フィリピン最大財閥アヤラ・グループ)が設立するJV会社と協業し、日本をコンセプトにした複合商業エリアの開発を行うことで合意した。 JV会社は主に店舗スペースの提供を担い、ハロハロはチームラボと協力して商業エリアのテーマ・コンセプト・デザイン・プランを提案するという。ハロハロは、日本側でテナント誘致の窓口的な役割を担うと共に、同社が展開する小売店と飲食店のフランチャイズチェーンの加盟店もテナントとして出店を検討する。 本プロジェクトは、マカティ市に所在する「グロリエッタ」(アヤラランドが運営する商業施設)の屋上に、日本コンセプトのレストランとショップ(総面積 約2,500平米)を年内にも開業する。運営側は、総事業費が9億円、両ショップで売上見込みを年間11億5,000万円、年間来客85万人を見込んでいる。 (編集・甲斐天海) 【ニュース提供・大紀元】 《FA》
関連銘柄 1件
8058 東証プライム
三菱商事
2,882.5
9/4 15:00
-151.5(-4.99%)
時価総額 12,430,729百万円
大手総合商社。原料炭や銅、液化天然ガスなど資源分野で世界有数の優良権益を有す。非資源分野は食品卸売に強み。自動車・モビリティ、複合都市開発等も。総還元性向40%程度目処。LNG事業の拡張などを図る。 記:2024/07/07
関連記事
6/26 12:13 FISCO
今週のマーケット展望「材料難も、日経平均2万円を固める動き」~マネックス証券チーフ・ストラテジスト広木隆氏(飯村真由)
6/26 12:11 FISCO
今週のドル円相場~インフレ指標と米長期金利の動きが焦点に、SMBC日興証券(花田浩菜)
6/26 7:42 FISCO
NYの視点:今週の注目:上院共和党ヘルスケア案採決の行方、米Q1GDP確定値
6/26 7:42 FISCO
3K批判される日本共産党 公安の見解は「調査対象で暴力革命を否定しない」
6/26 7:41 FISCO
求職者の8割以上、転職の決め手は「フレキシブルに働けるかどうか」