トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/22 7:41:58
17,094,384
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】民進:不正融資問題の経緯及び、第三者委員会調査報告書を踏まえた対応について質問
2017/5/12 21:45
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*21:45JST 政治から読み解く【経済と日本株】民進:不正融資問題の経緯及び、第三者委員会調査報告書を踏まえた対応について質問 報道によると、民進党の経済産業部門会議は11日、「中小企業の経営の改善発達を促進するための中小企業信用保険法等の一部を改正する法律案」について、審査を行った。その後、商工中金の出席を要請し、財務・金融部門と合同で、不正融資問題の経緯及び、第三者委員会調査報告書を踏まえた対応について質問した。(5/11) 複数の報道によると、商工中金は、災害や景気悪化によって業績が悪化した企業に低利で貸し付ける融資制度の「危機対応業務」について、制度対象外の取引先にも低利での融資を実行していたようだ。実績を上げる狙いがあったとみられている。書類の改ざんなどが行われたと伝えられている。不正融資は単年度ではなく複数年行われていたようだ。融資先の業績や現在の経営状況がどのようになっているのかは報じられていないが、どのような経緯で不正融資が始まったのか、詳しく調査する必要がありそうだ 《MK》
関連記事
5/12 16:37 FISCO
米景気拡大が歴史上最長となる可能性を示唆 サンワード貿易の松永氏(三井智映子)
5/12 16:31 FISCO
日本銀行はすでに量的緩和の出口戦略を実行している?~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
5/12 11:30 FISCO
米政権の政策遂行力の低下懸念、SMBC日興証券(花田浩菜)
5/12 10:47 FISCO
(中国)上海総合指数は売り先行もプラス圏回復、政策期待や値ごろ感で
5/12 9:00 FISCO
中国:4月新車販売は2%減の208万台、14カ月ぶり縮小=汽車工業協会