トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
9/23 18:59:35
16,706,358
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
政治から読み解く【経済と日本株】民進・玉木氏:緊迫の一週間がはじまる
2017/4/24 13:40
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:40JST 政治から読み解く【経済と日本株】民進・玉木氏:緊迫の一週間がはじまる 民進・玉木氏は「緊迫の一週間がはじまる。数時間前、米国メディアは、アメリカ東部時間の日曜日、トランプ大統領が、安倍総理と習近平主席と電話会談すると報じている。トランプ政権関係者が匿名で明かした情報だ。会談のテーマは不明だが、北朝鮮対応が話題となるのだろう。」とツイート(4/24) 報道によると、 安倍首相は24日午前、トランプ米大統領と約30分間、電話協議を行った。北朝鮮が25日の人民軍創建記念日に、核実験や弾道ミサイル発射に踏み切る可能性があることから、同国に対して自制を求めていく方針を確認したとみられている。なお、日米首脳の電話協議は4月は3回目となる。 《MK》
関連記事
4/24 13:05 FISCO
「金正恩除去なら通商譲歩」、米大統領が中国の習主席に語る
4/24 12:30 FISCO
フランス大統領選、反EU大統領の誕生は回避に近づく、SMBC日興証券(花田浩菜)
4/24 11:17 FISCO
政治イベント盛り沢山!6月までの予定をチェック~eワラントジャーナル(馬渕磨理子)
4/24 10:41 FISCO
(中国)上海総合指数は0.28%安でスタート、朝鮮半島情勢の懸念がくすぶる
4/24 8:00 FISCO
NYの視点:今週の注目、米予算、米税制案、ECB、BOJ