マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/1 20:05:43
13,891,213
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ベビーカレンダー---一時ストップ高、自民党が「こどもまんなか基本法」制定方針で物色、衆院選公約の土台

2021/8/27 11:07 FISCO
*11:07JST <7363> ベビーカレンダー 5420 +470 一時ストップ高。こども庁創設を検討する自民党の「こども・若者」輝く未来創造本部が「政策の基本方針をまとめ、子どもの視点に立った社会の実現に向け『こどもまんなか基本法(仮称)』を制定することを盛り込んだ」と一部メディアが報じ、関連銘柄として物色されている。報道によると「今秋の衆院選で公約の土台とする方針」という。園児・小学生への体育指導を手掛ける幼児活動研究会<2152>も大幅に続伸している。 《FA》
関連銘柄 2件
2152 東証スタンダード
1,380
9/4 9:00
-9(-0.65%)
時価総額 16,262百万円
全国の幼稚園や保育園で体育授業の指導や課外クラブの運営を行う。遠足・合宿の企画や園向け経営コンサルも。24.3期3Q累計は課外クラブ会員数の回復に遅れ。コンサル契約件数も伸ばせず。人件費増も利益の重石に。 記:2024/04/12
7363 東証グロース
1,396
9/4 15:00
-18(-1.27%)
時価総額 1,315百万円
妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」の運営等を行うメディア事業が主力。エコー動画館、かんたん診察予約システム等の医療法人向け事業も。メディア事業では結婚・恋愛などの情報発信の拡充を推進。 記:2024/08/20