トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/10 6:05:36
14,995,121
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
ベビーカレンダー---急反落、信用取引の規制強化を嫌気
2021/4/6 14:30
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*14:30JST <
7363
> ベビーカレンダー 10160 -2890 急反落。東証が6日から信用取引に関する規制措置を強化したことが嫌気されている。新規の売付及び買付に係る委託保証金率が50%以上(うち現金20%以上)に引き上げられた。日証金も増担保金徴収措置を実施した。信用取引の規制強化で売買が落ち込むとの懸念に加え、ベビーカレンダー株は短期間に急騰しているため、利益確定売りを出している向きもあるようだ。 《YN》
関連銘柄 1件
7363 東証グロース
ベビーカレンダー
1,396
9/4 15:00
-18(-1.27%)
時価総額 1,315百万円
妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビーカレンダー」の運営等を行うメディア事業が主力。エコー動画館、かんたん診察予約システム等の医療法人向け事業も。メディア事業では結婚・恋愛などの情報発信の拡充を推進。 記:2024/08/20
関連記事
4/6 14:29 FISCO
サンオータス---一時ストップ高、京浜急行電鉄と提携、電動キックボードシェアリングサービスを開始
4/6 14:25 FISCO
スマレジ---一時大幅反発も下落に転じる、3月の登録店舗数は前月比1.2%増
4/6 11:24 FISCO
フェスタリア---ストップ高買い気配、21年8月期第2四半期の営業利益予想を上方修正、高付加価値商品が堅調
4/6 11:19 FISCO
アミタHD---年初来高値、大平洋金属が33.19%取得して筆頭株主へ、資本業務提携契約を締結
4/6 11:12 FISCO
弁護士コム---大幅に反発、クラウドサインが富士通の契約管理システムと連携