トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
3807
9/4 15:00
フィスコ
77
-5(-6.1%)
時価総額 3,535百万円
6634
9/4 15:00
ネクスグループ
101
-3(-2.9%)
時価総額 3,850百万円
2315
9/4 15:00
CAICA DIGITAL
49
-5(-9.3%)
時価総額 6,691百万円
2345
9/4 15:00
クシム
297
-15(-4.8%)
時価総額 5,151百万円
2375
9/4 15:00
ギグワークス
457
-20(-4.2%)
時価総額 10,037百万円
3300
9/4 15:00
アンビション DX ホールディングス
1,755
-74(-4.1%)
時価総額 11,941百万円
3083
9/4 15:00
シーズメン
878
-2(-0.2%)
時価総額 3,515百万円
暗号資産
FISCO BTC Index
7/19 1:22:12
17,495,020
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
アクリート---ストップ高、「セブンペイ」の不正利用で2段階認証広がるとの思惑
2019/7/5 13:27
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*13:27JST <
4395
> アクリート 980 +130 ストップ高。セブン&アイ・ホールディングス<
3382
>のスマートフォン決済サービス「セブンペイ」で不正利用の被害が明らかになり、「本人確認する『2段階認証』の仕組みがなく、セキュリティーの甘さを犯罪組織に突かれた可能性がある」と報じられ、買い材料視されている。今回の不正アクセスを受け、2段階認証の利用が広がるとの思惑からSMS配信サービス事業を手掛けるアクリートに投資資金が流入しているようだ。 《US》
【フィスコからのお知らせ】
フィスコWebで記事を読むと暗号資産FSCCを獲得できる(Learn to Earn)
詳しくはこちら >>
関連銘柄 2件
3382 東証プライム
セブン&アイ・ホールディングス
2,189
9/4 15:00
-20(-0.91%)
時価総額 5,821,265百万円
国内流通グループ最大手。セブン-イレブン・ジャパンやイトーヨーカ堂、セブン銀行等を傘下に収める。海外コンビニ事業の売上構成比率が高い。株主優待制度を導入。26.2期EBITDA1.1兆円以上目指す。 記:2024/05/08
4395 東証グロース
アクリート
661
9/4 15:00
-40(-5.71%)
時価総額 3,895百万円
SMS(ショートメール)配信サービスを展開。学校安心メール、防犯・防災危機管理緊急連絡システム「自治体安心メール」等も。大量のSMSを安全に配信できる自社システムに強み。非SMS領域拡大などに取り組む。 記:2024/05/08
関連記事
7/5 11:31 FISCO
マクドナルド---大幅に5日ぶり反落、6月の既存店売上高6.3%増も材料出尽くし
7/5 10:03 FISCO
博展---続伸、展示会のパッケージブースを設計・発注できる「パケテン」の提供開始
7/5 9:42 FISCO
さむらいJP---大幅に反発、新都HD株の一部を譲渡、株式譲渡代金2.38億円
7/5 9:32 FISCO
メドレック---急伸、神経疼痛治療薬の貼付力評価試験で新薬承認申請の要件満たす結果
7/4 14:29 FISCO
ソケッツ---一時急伸、映像配信サービス「milplus」に映像検索システムのライセンス提供開始
おすすめコンテンツ