マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 8:37:43
15,289,669
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

すららネット---ストップ高、学教法改正案の閣議決定でデジタル教科書関連物色

2018/2/23 13:17 FISCO
*13:17JST <3998> すららネット 5060 +705 ストップ高。政府が2月23日、タブレット端末などで利用できる「デジタル教科書」を正式な教科書と位置付ける学校教育法改正案を閣議決定したと伝わっており、同社やチエル<3933>といった関連銘柄に物色が向かっているもよう。報道によれば、政府は通常国会での法案成立を目指しており、小学校で次期学習指導要領が全面実施される20年度から本格的に学校現場での活用を促す考えのようだ。 《HK》
関連銘柄 2件
3933 東証スタンダード
592
9/4 14:35
-2(-0.34%)
時価総額 4,658百万円
授業支援システムやデジタル教材、運用管理・セキュリティシステムなどを提供。進路支援サービスなども。授業支援ツールや情報セキュリティ関連が堅調。25年のGIGA端末更新本格化に向け自社製品が伸びる。 記:2024/08/08
3998 東証グロース
361
9/4 15:00
-7(-1.9%)
時価総額 2,417百万円
学校向けICT教材「すらら」、公立小中学校向けサービス「すららドリル」の提供等を行う。海外向け算数・数学ICT教材等も手掛ける。ウィザスと業務提携。導入校数は2200校超。利用ID数は26万ID超。 記:2024/06/15