マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 3:17:25
15,730,492
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

NF回路---一時ストップ高、東大が量子コンピューターで新手法開発との報道受け関連物色

2017/9/25 12:49 FISCO
*12:49JST <6864> NF回路 2259 +309 一時ストップ高で年初来高値更新。東京大学の古沢明教授と武田俊太郎助教が量子コンピューターを1つの回路で作れる手法を開発したと一部メディアで報じられており、同社や日本ラッド<4736>など量子コンピューター関連とされる銘柄の刺激材料になっているようだ。この報道によれば、新たな手法では回路を繰り返し使い、効率よく高速・大量の計算ができるという。計算を担う機器を小さくでき、コストの抑制などにつながるようだ。 《HK》
関連銘柄 2件
4736 東証スタンダード
598
9/4 15:00
-25(-4.01%)
時価総額 3,202百万円
システムインテグレーター。業務アプリケーションの受託開発とIoTソリューションが主力。パッケージソフトやクラウド、ビッグデータ分析等も手掛ける。今期3Q累計は既存顧客の案件や新規顧客の増加が寄与した。 記:2024/04/15
6864 東証スタンダード
919
9/4 15:00
-34(-3.57%)
時価総額 6,497百万円
交流電源や直流電源等の電源パワー制御関連分野、家庭用蓄電システム等の環境エネルギー関連分野、信号発生器等の計測制御デバイス関連分野などで事業展開。水素関連、宇宙航空関連ビジネスなど新規市場開拓を強化。 記:2024/08/30