トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
7/30 11:24:36
17,497,415
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
SOSEI---続伸、英子会社とPDが炎症性疾患の新規治療薬開発で提携
2017/6/30 10:14
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*10:14JST <
4565
> SOSEI 12290 +110 続伸。英子会社Heptares TherapeuticsがPD<
4587
>との間で、炎症性疾患の治療において重要な役割を持つGタンパク質共役受容体(GPCR)を標的とする新規治療薬の研究開発・商業化を目的とした戦略的提携契約を締結したと発表している。Heptaresは両社が選択したGPCRターゲットに対して、HeptaresのStaRプラットフォーム及び3次元構造に関する知見を用いた研究を行う予定という。 《HK》
関連銘柄 2件
4565 東証プライム
ネクセラファーマ
1,330
9/4 15:00
-76(-5.41%)
時価総額 108,958百万円
バイオ創薬ベンチャー。膜たんぱく「GPCR」の解析技術に強み。15年買収の英国ヘプタレス社が収益の柱。24年4月に「そーせい」から社名変更。契約一時金及びマイルストン収入が伸びる。新薬の販売も好調。 記:2024/06/10
4587 東証プライム
ペプチドリーム
2,613
9/4 15:00
-70(-2.61%)
時価総額 339,716百万円
東京大学発の創薬ベンチャー。創薬開発事業、放射性医薬品の研究開発、製造・販売等を行う放射性医薬品事業を展開。ペプチド創薬開発プラットフォームなどが強み。Novartis社とペプチド創薬における提携を拡大。 記:2024/08/26
関連記事
6/30 10:06 FISCO
OTS---急伸で年初来高値更新、米臨床試験開始やマイルストーン発生を発表
6/29 13:28 FISCO
BS---急伸、KDDIの各種料金請求に同社「PayB」決済導入
6/29 12:54 FISCO
データセク---急伸、電子債権記録機関のTranzaxと業務資本提携
6/29 10:51 FISCO
アズジェント---大幅反発、サイバー攻撃の被害拡大でセキュリティ関連物色続く
6/29 10:38 FISCO
フィンテック---急伸、ムーミンのテーマパーク「メッツァ」着工へ