マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/9 21:35:59
16,579,036
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

アイレックス---ストップ高、中国通信大手が大規模投資との報道で5G関連に物色

2017/1/6 12:34 FISCO
*12:34JST <6944> アイレックス 243 +50 ストップ高。中国通信大手3社が20年までに3000億元(約5兆円)規模を投じ、次世代の無線通信規格である第5世代(5G)の通信網を整備すると一部メディアが報じており、ジャスダックでは同社やネクストジェン<3842>、構造計画<4748>などが5G関連銘柄として物色されているようだ。この報道によれば、8億人超の利用者がいる最大手の中国移動通信集団(チャイナモバイル)は世界の40社以上と5G技術を共同開発するという。 《HK》
関連銘柄 3件
3842 東証グロース
750
9/4 14:37
+12(1.63%)
時価総額 2,319百万円
通信キャリア向けに通信のコアシステムの提供等を行うボイスコミュニケーション事業が主力。DXソリューションサービス等も。NTTグループなどが主要取引先。クラウドサービスなどサブスク型ビジネスは成長。 記:2024/06/03
4748 東証スタンダード
4,130
6/26 15:00
+15(0.36%)
時価総額 22,715百万円
エンジニアリングコンサルティング会社。構造設計支援システムや防災・耐震などのコンサルティングを手掛け、知識集約型企業として成長。繰越受注残高の遂行や一部プロダクツサービスの価格改定効果で、1Qは増収確保。 記:2023/12/27
6944 JQスタンダード
2,087
3/19 15:00
-1(-0.05%)
時価総額 6,140百万円
TCSHD傘下のシステム開発会社。通信系クラウド案件に強み。業務アプリや組込みソフトの開発も。21.3期3Q累計は通信・公共関連が堅調も自動車関連の減少が痛手に。中計では23.3期に営業益4億円を目指す。 記:2021/02/15