マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/10 20:39:25
16,584,388
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フ ォーライフ---急伸、新興市場で直近IPO銘柄の上昇目立つ

2016/12/29 12:58 FISCO
*12:58JST <3477> フ ォーライフ 3500 +480 急伸。本日は相場全体が軟調に推移するなか、値動きの軽さなどから直近IPO銘柄に物色が向かっている。マザーズではフォーライフやイノベーション<3970>、シンシア<7782>、ジャスダックではセグエ<3968>などの上昇が目立つ。フォーライフは分譲住宅事業及び注文住宅事業を展開しているが、他の直近IPO銘柄と比較したバリュエーション水準の低さなどが安心感につながっているようだ。 《HK》
関連銘柄 4件
3477 東証グロース
602
9/4 10:54
±0(0%)
時価総額 2,408百万円
横浜・川崎エリアなど東急東横線沿線を中心に注文住宅や分譲住宅、再生住宅を展開。1次取得層向けの低価格設定に特徴。都市型・狭小・低価格の新築三階建戸建に強み。リフォームも。販売数増加、エリアも拡大へ。 記:2024/06/06
3968 東証プライム
654
9/4 15:00
-23(-3.4%)
時価総額 22,996百万円
セキュリティ製品などを輸入・販売。SIも。24.12期はセキュリティ製品の増販を想定。SIも伸びる見込み。デリバティブ損失をこなして最高純益を計画。新中計を5月に公表へ。26.12期まで配当性向5割目安。 記:2024/04/15
3970 東証グロース
1,225
9/4 14:47
-47(-3.69%)
時価総額 3,094百万円
法人向けIT製品の比較・資料請求サイト「ITトレンド」の運営を行う。ITソリューション事業や金融プラットフォーム事業等も。マーケティング投資等でITトレンドは着実に成長。地方への営業体制強化を図る。 記:2024/06/25
7782 東証スタンダード
411
9/4 15:00
-8(-1.91%)
時価総額 2,820百万円
使い捨てコンタクトレンズの製造・販売を行う。シンシアワンデーSが主力商品。コンサルティング事業やシステム事業も手掛ける。シンシアワンデーSは売上順調。ユーザー等からの高評価で取り扱い店舗数が伸びる。 記:2024/06/25