マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
7/7 18:26:04
15,839,516
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

UBIC---一時急伸、メール監査による情報漏洩対策ソリューションの販売開始

2015/9/3 10:38 FISCO
*10:38JST <2158> UBIC 716 +18 一時744円まで急伸。同社のEメール自動監査システム「Lit i View EMAIL AUDITOR」と、デジアーツ<2326>のメールセキュリティ「mFILTER」を連携したメール監査による情報漏洩対策ソリューションを16日よりデジアーツを通じて販売開始すると発表している。内部犯行者が不正行為を行う前に、不平や不満、不安を高める「醸成」の段階があることに着目し、不正行為の予兆があるメールを人工知能により検知できることが特徴という。 《HK》
関連銘柄 2件
2158 東証グロース
739
9/4 15:00
-39(-5.01%)
時価総額 29,054百万円
独自開発のAIエンジン「KIBIT」を活用し、eディスカバリ支援やデジタル鑑識等のサービスを提供。塩野義製薬と戦略的業務提携。ライフサイエンスAI分野は増収。特別損失減少。24.3期3Qは最終損益改善。 記:2024/04/16
2326 東証プライム
4,425
9/4 15:00
-145(-3.17%)
時価総額 62,539百万円
情報セキュリティ企業。Webセキュリティ製品「i-FILTER」、メールセキュリティ製品「m-FILTER」、IRMソリューション「FinalCode」が主力製品。中計では27.3期売上高150億円目標。 記:2024/08/23