マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/16 15:15:23
17,343,103
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

ダルトン---一時ストップ高、韓国でMERSの感染拡大と報じられ関連銘柄への物色続く

2015/6/3 10:22 FISCO
*10:22JST <7432> ダルトン 288 +77 一時ストップ高。韓国で中東呼吸器症候群(MERS)の感染が拡大していると報じられていることから、同社など関連銘柄への物色が続いている。同社は国公立の研究所などに実験・研究用設備を提供している。その他、不二ラテ<5199>、興研<7963>、重松製<7980>なども買われている。 《HK》
関連銘柄 4件
5199 東証スタンダード
1,770
9/4 13:55
-13(-0.73%)
時価総額 2,276百万円
ゴム製品・緩衝器メーカー。避妊具や妊娠検査薬などの医療機器事業、ショックアブソーバなどの精密機器事業が柱。ゴム風船等のSP事業、食品容器事業も。医療機器事業では製品バリエーションの拡充、拡販を図る。 記:2024/07/26
7432 JQスタンダード
238
1/13 15:00
±0(0%)
時価総額 3,379百万円
研究機関や検査機関で使われる設備機器が主力。製造業向け機械装置も手掛ける。親会社のイトーキが完全子会社化に向け実施したTOB成立。16年12月の臨時株主総会での承認可決を経て17年1月16日に上場廃止に。 記:2017/02/28
7963 東証スタンダード
1,532
9/4 14:30
-11(-0.71%)
時価総額 7,819百万円
防塵・防毒マスクなど労働安全衛生保護具の製造・販売を行う。防塵マスクで国内トップシェア。オープンクリーンシステム「KOACH」なども手掛ける。産業用マスクの拡販、オープンクリーンシステムの営業強化図る。 記:2024/08/12
7980 東証スタンダード
800
9/4 15:00
-20(-2.44%)
時価総額 5,760百万円
防塵・防毒マスクなどの労働安全衛生保護具を製造・販売。筆頭株主のエアウォーター防災が生産する自給式呼吸器の販売も。新型コロナ対策向けマスクは受注減。順調な受注により、24.3期3Qは商品売上が2桁増。 記:2024/04/16