マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
5/26 4:06:16
15,340,316
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フュトレック---大幅反発、ウェアラブル関連の一角に物色向かう

2015/1/13 14:06 FISCO
*14:06JST <2468> フュトレック 696 +86 大幅反発。各社のウェアラブル端末発売を伝える報道が散見されるほか、明日14日から16日まで東京にて「ウェアラブルEXPO」が開催されることから、音声認識システムを手掛ける同社など関連銘柄の一角に物色が向かっている。トレックスセミ<6616>やセック<3741>なども上昇。なお、同社については、政府の観光立国戦略に沿った自動翻訳システムに期待する向きもあるようだ。また、9日にはイスラエルのVocalZoom Systems社に対し、出資を伴う資本業務提携を行うと発表している。 《HK》
関連銘柄 3件
2468 東証スタンダード
192
9/4 15:00
-8(-4%)
時価総額 1,825百万円
音声認識技術を中核に、IoTやAIロボット等に対応した音声認識ソリューション製品を提供。声認証エンジン等も。デジタルマーケティング事業は売上堅調。24.3期3Qは損益改善。エーアイと経営統合で基本合意。 記:2024/04/17
3741 東証プライム
4,170
9/4 15:00
-100(-2.34%)
時価総額 21,350百万円
リアルタイム技術に強みを持つソフトウェア会社。高度交通システム等の社会基盤システム、衛星搭載システム等の宇宙先端システムが主力。社会基盤システムは環境分野、医療・福祉分野など官公庁向け開発が好調続く。 記:2024/06/24
1,580
9/4 15:00
-97(-5.78%)
時価総額 18,255百万円
超小型電源IC特化のアナログIC専業メーカー。DC/DCコンバータや電圧レギュレータ、電圧検出器、負荷スイッチ等を手掛ける。海外ではベトナムに生産拠点。車載機器・産業機器向け製品の企画、開発等に注力。 記:2024/08/10