マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/29 18:09:45
13,566,886
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

フェリシモなど

2022/1/28 17:24 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <9376> ;ユーラシア;456%;4100;8.07;455;29 <7445> ;ライトオン;344%;100500;0.26;672;2 <1309> ;上証50連;222%;340;1.39;42260;110 <1559> ;タイSET50;211%;76;13.92;3035;30 <3396> ;フェリシモ;185%;34200;0.55;1172;12 <8160> ;木曽路;185%;222700;0.21;2179;39 <9119> ;飯野海;150%;436500;1.22;520;13 <3548> ;バロック;148%;81400;0.43;890;12 <9903> ;カンセキ;145%;1600;5.52;1717;0 <4668> ;明光ネット;109%;60300;1.24;558;7 <1492> ;MXS中小;108%;39;3.19;15080;255 <9857> ;英和;100%;500;30.75;1224;-9 <6034> ;MRT;99%;93100;3.65;1075;14 <1768> ;ソネック;94%;1600;1.23;1041;15 <7421> ;カッパ・クリエ;94%;97400;0.21;1316;5 <1446> ;キャンディル;93%;6300;1.87;485;6 <1630> ;小売;91%;10;0.22;20645;430 <7522> ;ワタミ;89%;63500;1.09;874;13 <3058> ;三洋堂HD;83%;500;0.11;915;0 <1328> ;金連動;81%;1690;1.55;5237;-8 [コメント] フェリシモは売り長の需給状況が続ている。ただし、足元で高値期日が続くことから売り方の買い戻しに伴う需要期待は低いだろう。 《FA》
関連銘柄 15件
1446 東証スタンダード
606
9/4 15:00
-3(-0.49%)
時価総額 6,505百万円
建材、家具等のキズ補修サービスを手掛ける。住宅引き渡し前の竣工検査、アフターメンテナンス、店舗・オフィス内装工事等も行う。サカイ引越センターと資本業務提携。自社技術者の採用、協力業者網の拡充に注力。 記:2024/08/09
1768 東証スタンダード
942
9/4 15:00
-5(-0.53%)
時価総額 7,065百万円
1944年創業の中堅ゼネコン。兵庫県高砂市に本社。無借金経営。建築事業、土木事業、リニューアル事業等を手掛ける。高砂市新庁舎などで施工実績。ケミカル運輸を傘下に持つ。建設事業における受注獲得に注力。 記:2024/08/26
3058 東証スタンダード
697
9/4 15:00
+1(0.14%)
時価総額 5,158百万円
東海地方を地盤とする三洋堂書店が中核の持株会社。書籍・雑誌、文具・雑貨等の販売、トレーディングカードの買取り販売等を行う。新本や古本の併売店を軸に店舗展開。店舗のスマートサービスの認知度向上等に注力。 記:2024/08/27
3396 東証スタンダード
907
9/4 15:00
-3(-0.33%)
時価総額 9,110百万円
服飾・服飾雑貨、生活関連品など自社企画商品中心の定期便事業が柱。フェリシモチョコレートミュージアム、神戸ポートタワーの運営等も行う。定期便事業では新規開拓、継続商品の開発強化等で顧客数の拡大を図る。 記:2024/05/16
765
9/4 15:00
-10(-1.29%)
時価総額 28,057百万円
若年女性向けファッションブランド「MOUSSY」、「SLY」などを展開するアパレル企業。国内店舗数は360店舗超。中国など海外でも事業展開。国内はセール抑制による適正価額の販売、仕入原価率の低減等に注力。 記:2024/06/07
678
9/4 15:00
-11(-1.6%)
時価総額 18,851百万円
学習塾大手。小中高校生向け個別指導塾「明光義塾」を直営・FCで全国展開。日本語学校やプログラミング教室、アフタースクール等も。在籍生徒数は3万人超。24年4月に明光義塾九大学研都市教室が新規開校。 記:2024/05/06
6034 東証グロース
714
9/4 15:00
+30(4.39%)
時価総額 4,081百万円
医療人材紹介サイトを運営。オンライン診療サービスも。東大医学部付属病院の互助組織が法人化して誕生。医師目線によるサービス提供が強み。医師スポットアルバイトのマッチング件数、求人掲載件数で国内トップ。 記:2024/05/03
7421 東証プライム
1,753
9/4 15:00
-17(-0.96%)
時価総額 86,624百万円
コロワイド傘下の回転寿司チェーン。大型店の郊外出店に特徴。コンビニ向け寿司・菓子パンの製造も。300店舗超展開。フルオーダータイプの店舗へ改装進める。回転寿司事業は増収。合理化推進で魚価高止まりを吸収。 記:2024/07/05
7445 東証スタンダード
358
9/4 15:00
-4(-1.1%)
時価総額 10,608百万円
カジュアルチェーン大手。ジーンズやアメカジの専門店「ライトオン」を全国展開。ECを強化育成。不採算店舗の閉店数増で店舗数減少。継続前提に重要事象。新システム導入で在庫配分と移動の管理徹底し合理化をすすめる。 記:2024/07/06
7522 東証プライム
879
9/4 15:00
-10(-1.12%)
時価総額 37,520百万円
居酒屋「三代目鳥メロ」や「ミライザカ」、「焼肉の和民」等の外食事業を手掛ける。現在は国内売上トップの宅食事業が柱に。有機農産物の生産販売等も。宅食事業の営業拠点数は520ヶ所超。配当性向20%以上目安。 記:2024/06/18
8160 東証プライム
2,486
9/4 15:00
-32(-1.27%)
時価総額 70,960百万円
しゃぶしゃぶと日本料理の「木曽路」が主力の外食企業。国産牛焼肉の「くいどん」、居酒屋「とりかく」などのブランドも展開。店舗数は190店舗超。中計では27.3期売上高600億円目標。焼肉業態の拡大等を図る。 記:2024/07/04
9119 東証プライム
1,240
9/4 15:00
-38(-2.97%)
時価総額 135,036百万円
海運中堅。業界首位級のケミカルタンカーに強み。本社ビル賃貸でも稼ぐ。24.3期3Q累計は不動産賃貸が経費増。だが大型ガス船が堅調。市況軟化のケミカルタンカーなども想定以上の運航採算確保。配当性向3割目安。 記:2024/04/12
9376 東証スタンダード
512
9/4 12:39
-8(-1.54%)
時価総額 1,889百万円
海外旅行中心の旅行会社。世界170カ国以上の国と地域を取り扱う。「ユーラシアの旅」がメインブランド。企画、手配、集客販売、添乗まで自社スタッフで行う。シニア層向けが主力。安全性の高い地域中心に販促積極化。 記:2024/05/16
9857 東証スタンダード
2,042
9/4 14:58
-2(-0.1%)
時価総額 13,212百万円
計測制御機器、産業機械の技術専門商社。工業用測定検査機器中心に、環境計測・分析機器や測定・検査機器を展開。さいたま市に関東産機営業所を新規開設。DX、グリーントランスフォーメーション等の分野に注力。 記:2024/04/29
9903 東証スタンダード
925
9/4 14:57
+5(0.54%)
時価総額 7,446百万円
栃木県地盤のホームセンター運営会社。ホームセンターカンセキの運営、アウトドア専門店「WILD-1」の運営等を行う。フィッティング・クロージング関連商品は販売順調。中計では26.2期売上高440億円目標。 記:2024/05/16
関連記事
1/14 18:01 FISCO
1/7 18:27 FISCO
12/17 18:12 FISCO