マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
4/30 0:13:19
13,525,180
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

キャンドゥなど

2019/10/11 18:37 FISCO
[来週の買い需要(表)] コード;銘柄;株価インパクト;買い需要;信用倍率;終値;前日比 <9033> ;広電鉄;1200%;1200;0.15;1125;8 <2438> ;アスカネット;445%;180100;1.48;1377;-2 <7427> ;エコトレディン;400%;6800;1.03;525;5 <3640> ;電算;327%;3600;0.25;2063;7 <6962> ;大真空;324%;27200;3.40;1037;11 <3361> ;トーエル;265%;22300;0.12;772;-4 <1551> ;JSQ20;233%;140;2.42;3935;-15 <6659> ;メディアGL;233%;16100;22.71;298;0 <7885> ;タカノ;217%;10000;1.31;794;2 <7709> ;クボテック;174%;64400;5.25;418;-2 <6279> ;瑞光;170%;3900;6.37;3310;-55 <7961> ;兼松サステック;167%;500;41.67;1756;-1 <2753> ;あみやき;156%;12000;0.55;3410;-25 <7601> ;ポプラ;153%;10100;0.27;501;7 <8006> ;ユアサフナ;150%;300;3.55;3660;-5 <7161> ;じもとHD;135%;161600;4.61;99;1 <1766> ;東建コーポ;135%;33500;0.40;6660;-50 <2698> ;キャンドゥ;134%;29100;0.20;1625;-8 <7030> ;スプリックス;132%;195700;2.03;1391;-9 <8935> ;FJネクスト;132%;48100;2.90;1071;-1 [コメント] キャンドゥは売り長の需給状況が慢性化している。高値圏での期日が今後通過してくることから、買い方優位の需給に向かう流れ。 《FA》
関連銘柄 19件
1766 東証プライム
11,080
9/4 15:00
+10(0.09%)
時価総額 149,270百万円
賃貸住宅の企画提案から建設、管理、仲介までを一貫提供。子会社で住設機器や建材の製造も行う。受注堅調で建設の完成工事高増加。賃貸料収入も伸びて資材高や経費増をこなす。高級業容拡大へ賃貸アパート等も推進。 記:2024/09/05
2438 東証グロース
547
9/4 15:00
-19(-3.36%)
時価総額 9,553百万円
ウェディング向け写真集等のフォトブック事業、葬儀社向け遺影写真加工等のフューネラル事業が柱。遺影写真作成で国内トップ。空中ディスプレイ事業も手掛ける。葬儀業界向けDXサービスは既存契約先の活用が順調。 記:2024/06/09
2698 東証スタンダード
3,415
9/4 15:00
-50(-1.44%)
時価総額 57,270百万円
大手100円ショップチェーン。日用品や雑貨、事務用品等を扱う「キャンドゥ」を全国展開。イオン連結子会社。関東・関西中心だが地方へ展開図る。消費者の節約志向で客数好調。単価上がり利益率も改善。 記:2024/05/13
2753 東証プライム
5,740
9/4 15:00
-40(-0.69%)
時価総額 117,934百万円
国産牛使用の焼肉店「あみやき亭」、焼肉食べ放題「どんどん」等の運営を行う。「美濃路」等の焼鳥事業、「感動の肉と米」等のレストラン事業も展開。店舗数は280店舗超。店舗構造改革によって収益拡大目指す。 記:2024/06/04
3361 東証スタンダード
820
9/4 15:00
-11(-1.32%)
時価総額 16,912百万円
ガス販売会社。関東で、LPガスやガス器具の販売に加え、配管工事、電力小売等を行う。飲料水の宅配事業も行う。今期3Q累計は気温上昇によりエネルギー販売が足踏みも、ウォーター事業の販売本数が増加した。 記:2024/04/10
3640 東証スタンダード
1,415
9/4 15:00
-13(-0.91%)
時価総額 8,259百万円
総合行政情報システムや電子カルテシステムを提供。情報処理・通信サービスも。長野県地盤。筆頭株主の一部株式放出でTOPPAN子会社が第2位株主に。24.3期3Q累計は公共分野が冴えず。研究開発費増も重石に。 記:2024/04/12
6279 東証プライム
1,181
9/4 15:00
-37(-3.04%)
時価総額 34,013百万円
衛生用品製造機メーカー。大人用紙おむつや小児用紙おむつ、生理用ナプキンの製造機械の開発や設計、製造を行う。海外に注力し海外売上高比率は約8割。大人用紙おむつ、生理用ナプキン製造機械は売上堅調。 記:2024/05/21
6659 東証スタンダード
108
9/4 15:00
-2(-1.82%)
時価総額 4,611百万円
映像通信機器メーカー。マルチメディアIP伝送装置やIPビデオルータ・スイッチ、運用管理システム等を手掛ける。NTTスマートコネクトと業務提携。IPメディアプラットフォーム「Xscend」の拡販進める。 記:2024/07/02
6962 東証プライム
614
9/4 15:00
-46(-6.97%)
時価総額 22,225百万円
水晶デバイスが柱の電子部品メーカー。世界首位級の水晶発振器に強み。人工水晶の育成から一貫展開。24.3期3Q累計は車載用が回復。だがPC向け低調。スマホ向けも振るわず。営業外に為替差益。有証売却特益計上。 記:2024/04/15
7030 東証スタンダード
807
9/4 15:00
+3(0.37%)
時価総額 14,112百万円
総合教育会社。個別指導塾「森塾」、オンライン塾「そら塾」、自立学習RED、河合塾マナビス等を展開。湘南ゼミナールを傘下に持つ。森塾の生徒数は4万人超。キュレオプログラミング教室など新規事業は順調に拡大。 記:2024/08/12
7161 東証スタンダード
302
9/4 15:00
-29(-8.76%)
時価総額 8,106百万円
きらやか銀行、仙台銀行の経営統合で誕生した持株会社。リース業務やクレジットカード業務、M&A・事業承継等も行う。SBIHDと資本業務提携。有価証券ポートフォリオを見直し。地元企業の再生支援等に取り組む。 記:2024/07/04
7427 東証スタンダード
893
9/4 15:00
-26(-2.83%)
時価総額 5,391百万円
ペットフード・ペット用品の卸。「みんな大好き!!ペット王国」を定期開催するイベント事業、店舗開発事業等も。国分グループ本社が筆頭株主。オリジナル商品の販促強化、店舗開発事業のサービスレベル向上図る。 記:2024/06/09
7601 東証スタンダード
207
9/4 15:00
-13(-5.91%)
時価総額 2,440百万円
コンビニエンスストアチェーン。中国地方中心にポプラ、生活彩家、ローソン・ポプラを展開。無人コンビニサービス「スマートセルフ」は順調にエリア拡大。ポプ弁等の販売に注力。26.2期営業利益4.4億円目標。 記:2024/05/10
7709 東証スタンダード
201
9/4 15:00
-6(-2.9%)
時価総額 2,780百万円
画像処理外観検査装置を製造・販売。CAD/CAMソフトやネットワーク機器、高画像映像伝送システム等も。米国でも事業展開。画像処理外観検査装置、米国において3Dソリューションシステム製品の拡販を図る。 記:2024/04/30
7885 東証スタンダード
877
9/4 15:00
-8(-0.9%)
時価総額 13,787百万円
液晶・半導体・高機能フィルム用の検査計測装置を製造・販売。コクヨ向けが中心のオフィス用椅子OEM生産も。24.3期3Q累計は増収増益。新中計では29.3期に営業益30億円以上を目指す。配当性向は4割目安。 記:2024/04/15
7961 東証スタンダード
2,247
5/29 14:09
+1(0.04%)
時価総額 9,323百万円
地盤改良と木材加工を展開。地盤調査や地盤改良、木材の保存処理、受託加工に加え、セキュリティ機器販売も事業領域。23.3期3Qは増収。兼松によるTOBは成立、同社株は23年5月30日付けで上場廃止予定。 記:2023/04/15
8006 東証スタンダード
3,630
9/4 9:54
-70(-1.89%)
時価総額 17,780百万円
1936年創業の総合食品商社。加工食品や冷凍・チルド商品等の食品、小麦粉等の業務用商品、飼料、米穀等を扱う。パールホテルの運営、不動産賃貸等も。商事部門では的確な商品供給、物流業務の効率化等に取り組む。 記:2024/08/01
1,221
9/4 15:00
-9(-0.73%)
時価総額 42,304百万円
資産運用型マンションの企画・分譲等を行うFJネクストを中核とする持株会社。都心エリア中心に自社ブランド「ガーラマンションシリーズ」を展開。仕入力、販売力が強み。ガーラ・レジデンスシリーズの開発等を推進。 記:2024/08/30
9033 東証スタンダード
709
9/4 14:59
-2(-0.28%)
時価総額 21,586百万円
広島県内で路面電車、路線バスの運行を行う。路面電車の1日当たり輸送人数で国内トップ。不動産業、流通業、建設業等も展開。25.3期は増収計画。分譲マンション「アンヴェール己斐本町」の全戸引き渡しを見込む。 記:2024/07/07
関連記事
9/27 19:24 FISCO
9/20 17:16 FISCO
9/13 17:15 FISCO