トップ
お知らせ
ソーシャルレポーター
マーケット速報
おすすめ銘柄
テーマ
人気ニュース
スクリーニング
IR時系列一覧
ランキング
イベントスケジュール
株~企業情報・おすすめ銘柄
会員登録
ログイン
アカウント
ログアウト
マーケット
日経平均
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
NYダウ
7/30
40,743.33
+203.40
お気に入り銘柄
暗号資産
FISCO BTC Index
5/20 14:13:31
15,410,181
フィスコポイント
詳しくはこちら
保有フィスコポイント数
今月フィスコポイント数
[New]
個別ポイント管理情報
富士フイルムやデンカなどコロナに関連する銘柄への物色継続
2020/4/3 8:50
FISCO
Twitter_Logo_Blue
ツイート
flogo_RGB_HEX-144
シェア
*08:50JST 富士フイルムやデンカなどコロナに関連する銘柄への物色継続 3日の日本株市場は、米株高の流れを受けて、買い先行で始まろう。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、今週末の更なる感染拡大が警戒されるため、買い一巡後はこう着感の強い相場展開が見込まれよう。 2日の米国市場はNYダウが469ドル高と反発した。上昇の一因はトランプ大統領がツイートで、ロシアとサウジアラビアが減産する見込みだと伝えたことに反応した原油相場の上昇。原油相場の急伸は安心感にはつながるだろうが、幅広いセクターへの支援材料にはなりづらく、株価反応は限定的とみられる。 シカゴ日経225先物清算値は大阪比220円高の18080円であり、まずはこれにサヤ寄せする格好となるが、その後は18000円処での攻防といった流れになりそうである。物色の流れとしては引き続き、新型コロナウイルスに関連したセクターやテーマ株になりそうだが、主力処では富士フイルム<
4901
>に関心が集まりやすいだろう。 同社は、新型コロナウイルスに対する治療効果が期待されている抗インフルエンザ薬「アビガン」の増産に向け、調達先を増やすと伝えられており、新たにデンカ<
4061
>から原料を調達することが決まったようである。その為、富士フイルムのほか、デンカへの関心が高まることになる。値ごろ感からは低迷しているデンカに短期的な値幅取り狙いの資金が集中する可能性がありそうだ。 その他、マスクや治療薬、医療設備といったところや、自粛長期化を背景としたテレワーク、システムのほか、巣ごもり消費に関連する食品やサービスなどが循環的に手掛けられそうである。これらに関するテーマ株等については、一時的なテーマにとどまらず、長期化する可能性もあるため、大きく調整する局面においては、押し目を狙う動きも強そうである。 《AK》
関連銘柄 2件
4061 東証プライム
デンカ
2,245.5
9/4 15:00
-43(-1.88%)
時価総額 198,852百万円
化学メーカー。リチウムイオンバッテリーや5G関連の最先端素材、ワクチンや検査試薬、特殊混和剤、肥料、機能性樹脂、食品用包装シート等を提供する。今期3Q累計は民生機器や高圧ケーブル向けが足踏みとなった。 記:2024/04/13
4901 東証プライム
富士フイルムホールディングス
3,821
9/4 15:00
-148(-3.73%)
時価総額 4,752,854百万円
富士フイルムを中核とする持株会社。メディカルシステムや電子材料、オフィスソリューション、デジカメを手掛ける。医用画像情報システムで世界トップシェア。配当性向30%目安。27.3期営業利益3600億円目標。 記:2024/07/08
関連記事
4/2 8:42 FISCO
自律反発期待も、2番底を意識したスタンスにもなりやすい
4/1 8:55 FISCO
ETF買い入れが需給面での下支えとして意識
3/31 8:46 FISCO
19000円処での底固めが意識されそう
3/30 8:28 FISCO
経済対策への思惑から売り一巡後の底堅さを見極め
3/27 8:31 FISCO
19000円を支持線とした値動きをみせてくるか注目