マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/18 2:23:20
17,373,906
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は941円高でスタート、ソフトバンクGや任天堂などが上昇

2020/6/16 13:11 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;22472.44;+941.49TOPIX;1589.02;+58.24 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比941.49円高の22472.44円と前引けより上昇して取引を開始した。ランチタイムの日経225先物は上げ幅を拡大。アジア市場は全面高となっている。為替は1ドル=107円50銭付近と朝方より若干円安で推移。後場の日経平均はリスクオンムードで上昇した午前の流れを引き継ぎ上げ幅を拡大してスタートとなった。ランチタイム中に日銀の金融政策決定会合が終了し、「日銀が新型コロナウイルス特別対応資金繰りプログラム枠を75兆円から110兆円に拡大」と市場に伝えられたことが買い手掛かりとされているようだ。またトランプ米大統領がインフラ整備に1兆ドルとの報道も伝わっており、米先物が時間外取引で上昇していることも指数の上昇に寄与しているもよう。  セクター別では、鉄鋼、海運業、輸送用機器、ガラス・土石製品などが上昇率上位となっている。東証1部の売買代金上位では、ソフトバンクG<9984>、ファーストリテ<9983>、レーザーテック<6920>、任天堂<7974>、トヨタ<7203>などの上昇が目立っている。一方、パーク24<4666>、ヤクルト<2267>、東邦ガス<9533>などは下落している。 《HH》
関連銘柄 8件
2267 東証プライム
3,150
9/4 15:00
-37(-1.16%)
時価総額 1,077,587百万円
「Newヤクルト」シリーズなどを展開する乳酸菌飲料メーカー。1935年創業。栄養ドリンクや化粧品、医薬品の製造・販売等も行う。米国など海外にも進出。ヤクルトレディの採用活動推進で宅配組織の強化図る。 記:2024/08/02
4666 東証プライム
1,733
9/4 15:00
-30(-1.7%)
時価総額 296,426百万円
時間貸し駐車場「タイムズ」を運営。英国や豪州などにも進出。カーシェアが成長。レンタカーも。23.10期1Qは交通量回復により駐車場の稼働率改善。外出機会増でカーシェアも好調続く。通期最高業績・復配を計画。 記:2024/04/12
6920 東証プライム
24,455
9/4 15:00
-2,040(-7.7%)
時価総額 2,305,764百万円
半導体関連装置メーカー。シェア独占のEUVマスク欠陥検査装置に強み。FPD関連装置やレーザー顕微鏡なども手掛ける。High-NA向け含むACTISは引き合い旺盛。生成AI関連HBM向けは需要堅調。 記:2024/06/11
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28
9533 東証プライム
4,223
9/4 15:00
-83(-1.93%)
時価総額 444,496百万円
都市ガスの製造、供給、販売が主力。業界3位。1922年創立。愛知県、岐阜県、三重県の3県中心に事業展開。電気供給事業、ガス機器販売等も。顧客数は約300万件。中期経営計画では26.3期ROA3%程度目標。 記:2024/05/16
9983 東証プライム
45,740
9/4 15:00
-1,240(-2.64%)
時価総額 14,555,429百万円
世界的なアパレル会社。「ユニクロ」を主力に、「ジーユー」、「セオリー」等のブランドを世界中で展開。海外ユニクロ事業を成長の柱として位置付け。LifeWearの浸透や出店加速で北米、欧州は顧客層が拡大。 記:2024/05/10
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17