マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/23 22:23:58
16,905,311
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は255円安でスタート、ZOZOやリクルートHDなど上位銘柄が全面安で推移

2019/8/15 13:02 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;20399.39;-255.74TOPIX;1481.59;-17.91 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前日比255.74円安の20399.39円と前引けから下げ幅を小幅拡大して取引を開始した。午前の日経平均は大幅反落。中国・上海総合指数も軟調。円相場は1ドル105円90銭台で推移。ただ、ランチタイム中の225先物は20340円-20390円のレンジで推移しており、この流れから後場の日経平均は前引けから下げ幅を小幅に拡げる形で寄り付いた。円高が一服していることもあり、その後は下げ渋る展開となっている。  業種別では、石油・石炭製品、鉱業、精密機器、ゴム製品、ガラス・土石製品、小売業、海運業、金属製品などを筆頭に全業種がマイナスで推移している。売買代金上位では、ZOZO<3092>、リクルートホールディングス<6098>、ソフトバンクG<9984>、村田製作所<6981>、太陽誘電<6976>、キヤノン<7751>など上位銘柄が全面安で推移している。 《HH》
関連銘柄 6件
3092 東証プライム
4,619
9/4 15:00
+85(1.87%)
時価総額 1,439,484百万円
国内最大級のファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営。LINEヤフー傘下。ファッションメディア「WEAR」の運営等も。配当性向70%目安。ZOZOTOWN事業では取扱アイテム、ブランドの拡充図る。 記:2024/06/09
8,406
9/4 15:00
-654(-7.22%)
時価総額 14,256,240百万円
米国発の求人情報サイト「Indeed」等のHRテクノロジー事業、リクナビNEXTやSUUMO等のマッチング&ソリューション事業、人材派遣事業を展開。人材派遣事業は需要増により、日本の稼働人数が順調。 記:2024/06/28
6976 東証プライム
3,323
9/4 15:00
-250(-7%)
時価総額 432,714百万円
電子部品メーカー。積層セラミックコンデンサ等のコンデンサが主力。インダクタや通信用デバイス、アルミニウム電解コンデンサ等も。自動車、情報インフラ・産業機器が注力市場。インダクタや複合デバイスは売上順調。 記:2024/06/11
6981 東証プライム
2,944
9/4 15:00
-139(-4.51%)
時価総額 5,968,792百万円
大手電子部品メーカー。コンデンサやインダクタ、EMI除去フィルタ等を手掛ける。チップ積層セラミックコンデンサ等で世界トップシェア。海外売上高比率が高い。コンデンサはモビリティ向けなどで販売増を見込む。 記:2024/06/04
7751 東証プライム
4,966
9/4 15:00
-126(-2.47%)
時価総額 6,623,467百万円
精密機器大手。オフィス複合機やレンズ交換式カメラ、FPD露光装置などで世界トップシェア。バランスの取れた事業構造が強み。海外売上高比率は7割超。グラフィックアート向け大判プリンター3機種を新発売。 記:2024/04/30
9984 東証プライム
7,781
9/4 15:00
-652(-7.73%)
時価総額 13,406,305百万円
携帯キャリアのソフトバンク、LINEヤフー、ビジョン・ファンド、半導体設計の英ARMなどを傘下に収める持株会社。ソフトバンク事業はメディア・EC事業などが順調。中計では26.3期純利益5350億円目指す。 記:2024/06/17