マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
8/27 4:04:09
16,322,167
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

後場の日経平均は3円高でスタート、建設、海運、鉱業、不動産などが上昇率上位

2019/4/22 13:03 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;22203.63;+3.07TOPIX;1617.37;+0.44 [後場寄り付き概況]  後場の日経平均は前週末比3.07円高の22203.63円と前引け値(22221.00円)から上げ幅を縮めて取引を開始した。ランチバスケットは差し引き売り買い均衡との観測。ランチタイムの日経225先物は、一時22240円まで上昇した後、22180円をつける場面もあるなど方向感に欠ける展開。日経平均、TOPIXは小幅ながらプラスで前場を終えており、後場の日銀によるETF買い入れも期待できないなか、積極的な売買が手控えられる状況は続いている。  売買代金上位では、任天堂<7974>、SUMCO<3436>、かんぽ生命保険<7181>などが軟調。業種別では、建設、海運、鉱業、不動産などが上昇率上位にランクイン。 《HH》
関連銘柄 3件
3436 東証プライム
1,516
9/4 15:00
-122(-7.45%)
時価総額 530,865百万円
半導体用シリコンウェーハの製造・販売を行う。TSMCなど半導体メーカーが主要取引先。日本、米国、台湾などに製造拠点。海外売上高比率が高い。AI活用による生産性改善などコスト競争力の強化に取り組む。 記:2024/08/30
7181 東証プライム
2,715.5
9/4 15:00
-105.5(-3.74%)
時価総額 1,085,369百万円
日本郵政グループの保険会社。1916年に創設された簡易生命保険が前身。総資産は業界最大級。郵便局を通じて保険商品の販売等を行う。第一生命と業務提携。中期経営計画では26.3期純利益910億円目指す。 記:2024/05/10
7974 東証プライム
7,698
9/4 15:00
-228(-2.88%)
時価総額 9,997,316百万円
世界的ゲームメーカー。コンソールゲーム機を展開するグローバル3強の一角。資産の多くをドル建てで保有。海外売上高比率は7割超。新規タイトル、追加コンテンツの継続投入でプラットフォームの活性化を図る。 記:2024/07/28