マーケット
7/30 15:15
38,525.95
+57.32
40,743.33
+203.40
暗号資産
FISCO BTC Index
9/16 5:31:27
17,021,375
フィスコポイント
保有フィスコポイント数
  
今月フィスコポイント数
  

日経平均は72円安でスタート、日銀のETF買入れ思惑高まる、トヨタ自やアエリアは堅調

2017/8/21 13:22 FISCO
[日経平均株価・TOPIX(表)] 日経平均;19398.31;-72.10TOPIX;1594.67;-2.69 [後場寄り付き概況]  日経平均は前引け値から、若干下げ幅を縮めて始まっている。ランチタイムの225先物は19350-19380円辺りでのもち合いが続いていた。円相場は1ドル109円25銭辺りでの推移。昼のバスケットは小幅に売り越しとの観測。前引けで日経平均、TOPIXいずれも下げていたこともあり、日銀によるETF買入れへの思惑が高まっている。東証1部の騰落銘柄は若干値上がり数が増えており、全体の過半数を占めている。  セクターでは電力ガス、海運、鉱業、石油石炭、金属製品、建設、化学、倉庫運輸、鉄鋼、非鉄金属がしっかり。半面、証券、銀行、ゴム製品、保険、食料品、電気機器、精密機器が冴えない。売買代金上位では、値下がり銘柄が目立つなか、トヨタ自<7203>、アエリア<3758>、ペッパー<3053>、キーエンス<6861>が堅調。 《DM》
関連銘柄 4件
3053 東証スタンダード
167
9/4 15:00
-4(-2.34%)
時価総額 9,053百万円
「いきなり!ステーキ」を主力とする外食チェーン。本格ステーキ専門店「炭焼きステーキくに」、こだわりとんかつ・かつき亭の運営、商品販売事業等も展開。いきなり!ステーキ事業では店舗サービス力の強化図る。 記:2024/08/27
3758 東証スタンダード
260
9/4 15:00
-4(-1.52%)
時価総額 6,149百万円
スマホ向けゲーム開発、キャラクターグッズの販売等を行うコンテンツ事業、不動産賃貸・売買等を行うアセットマネージメント事業が柱。ITサービス事業も展開。モバイルコンテンツの開発、配信、運営の強化図る。 記:2024/08/29
6861 東証プライム
67,650
9/4 15:00
-2,220(-3.18%)
時価総額 16,453,021百万円
業用計測制御機器大手。FA用センサで高シェア。開発・販売に専念し、生産は外部に委託。直販体制に強み。24.3期3Q累計は欧米堅調。円安や部材調達改善で粗利率も改善。だが日本や中国が足踏み。人件費増も重石。 記:2024/04/15
7203 東証プライム
2,674
9/4 15:00
-98(-3.54%)
時価総額 43,626,275百万円
自動車メーカー最大手。カローラ、クラウン、プリウスなど人気車種多数。ダイハツ工業、日野自動車等を傘下に持つ。海外販売台数比率は7割超。グローバル生産累計3億台超。ソフトウェア、AIなどへの投資を加速。 記:2024/08/01